最新更新日:2024/06/26
本日:count up131
昨日:231
総数:417297
6月26日(水)・27日(木) 第1回定期テストです。家庭学習や絆学習会でしっかり準備をして取り組みましょう。

修学旅行3日目の6

画像1 画像1 画像2 画像2
おみやげを買ったり、おいしいものを食べたり、思いおもいの時間を過ごしています。

修学旅行3日目の5

画像1 画像1
嵐山周辺は、まだ紅葉がきれいです。

修学旅行3日目の4

画像1 画像1
美しい竹林の中を散策。

修学旅行3日目の3

画像1 画像1
嵐山で記念写真を撮って、散策に出かけました。

修学旅行3日目の2

画像1 画像1
3日目はクラスごとにバスに乗って名所を回ります。

1カ所目は金閣寺です。
拝観者が多く驚いていましたが、それでもいつもよりは少な目ということで、写真撮影も出来ました

修学旅行3日目の1

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行3日目。いよいよ最終日です。

朝の会に続き朝食が始まりました。

修学旅行2日目の9

画像1 画像1 画像2 画像2
メニューは前菜から始まり6品のコースだそうです。

修学旅行2日目の8

画像1 画像1
大会場で食事が始まりました。

修学旅行2日目の7

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に京都駅で班員がはぐれて遅くなった班がありましたが、全員無事にゴールしました。

1日中歩き回って疲れているはずですが、室内では元気にトランプをしている姿が見られます。

修学旅行2日目の6

画像1 画像1
最後の班が二条城を出ました。
みんなもうすぐホテルに帰ってきます。

修学旅行2日目の6

画像1 画像1
おみやげ選びも重要です。

まずは試飲・試食してからですね。

修学旅行2日目の5

画像1 画像1
急に雨が降りだしました。

予定の場所を全部回り終わったので、ホテルに帰る途中にある錦市場によって行こうかと相談している班です。

修学旅行2日目の4

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の宿泊はヨーロッパ調のシックでおしゃれな作りのホテルです。
今夜も楽しい時間を過ごせそうですね。

修学旅行2日目の3

画像1 画像1
チェックポイントの一つ、清水寺には次々と生徒たちが集まってきています。

天気が心配されていましたが、今のところいい天気で、青空が広がっています。12月とは思えない暖かさに、上着をぬいで歩きたくなるほどです。

修学旅行2日目の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとにGPS携帯を受け取り、自分たちで公共交通機関を使って京都自主研修に出発しました。

みんな 夕方にはちゃんとホテルに戻ってね!

修学旅行2日目の1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食も済んでもうすぐ京都に向けて出発です。

修学旅行1日目の11

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルはできて半年ちょっとということもあって、とてもきれいです。

もうすぐ消灯時間になりますが、すでに疲れて眠りについた人もいるようです。

修学旅行1日目の10

画像1 画像1
だんだん暗くなってきます。

残り時間と待ち時間を頭の中で計算中。

修学旅行1日目の9

画像1 画像1 画像2 画像2
先生2人とボーリングバスケットゲームで勝負!

結果は生徒の勝ち!
賞品ゲット〜!

修学旅行1日目の8

画像1 画像1
とりあえず、行きたいところは行けたので、遅い昼食です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071