最新更新日:2024/06/20
本日:count up75
昨日:81
総数:594610
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

図画工作科の作品

画像1 画像1
2年生の図画工作科「ひみつのたまご」の作品です。色遣いもよく、工夫して作品を仕上げています。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科でエプロン作りしていますが、いよいよ完成に近づいてきました。今日は、すそをアイロンがけしてミシンで縫い、ひもを通す所を三つ折りして縫いました。

理科の学習2

 3年生の理科では「かがみではね返した光の進み方を調べよう」という学習をしています。子どもたちから「光の道ができた!」、「こっちにあてて!」など、楽しそうに学習に取り組む声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、毛筆で『手話』を書きました。「反り」や「文字の形」に気を付けて書きました。集中して取り組むことができました。

理科の学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が理科の学習で、運動場で実験をしました。鏡を使って光をはね返して、的当てをしました。鏡の向きを変えたり、壁に光の道筋を映したりして、光の進み方を確かめることができました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図画工作科「わっかでへんしん」の学習の様子です。自分が変身したい姿をイメージしながら、輪にいろいろな材料を付けたり、かいたりしました。どんな作品ができるか楽しみです。

音楽科の学習 〜学習発表会に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に5年生が体育館で練習をしました。合奏「♪ダンシングヒーロー」は、音やリズムがそろい、完成に近づいてきました。合唱「♪宝島」も練習を重ね、自信を深めています。本番が楽しみです。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れとなりました。今日は、本校職員が登校指導をしました。自分から進んで元気よくあいさつすると気持ちが良いですね。地域、保護者の皆様には、早朝より児童の見守り活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。

みんな元気に外遊び

 休憩時間になると、うんていに子どもがたくさん集まります。初めはうまくできなかった子どもたちも、毎日遊んでいるうちに、できるようになります。子どもたちの可能性にいつも感心させられます。
画像1 画像1

学習発表会〜2年生の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は国語科の教材「ニャーゴ」の音読劇です。3匹の子ネズミと一匹の大きなネコとの、心温まるお話です。1人1人が覚えたせりふや振り付けを一生懸命練習しています。歌の曲数も多く、二つに分かれて歌うところが難しいのですが、ニャーゴのお話が伝わるよう、心をこめて表現しています。本番をお楽しみに。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味覚の秋。今日は、「さばの煮付け」「さつま汁」「みかん」など旬の食材を使って、栄養たっぷりの秋メニューでした。地場産物として広島県産の「ダイコン」を使っています。4年生の子どもたちもおかわりをたくさんしていました。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4年生の英語は、好きなパフェを作って友達に伝えたり、食べ物ビンゴをしたりして、食材の言い方に慣れ親しむ学習でした。身近な所でたくさんの英語が使われていることが分かりました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図画工作科「ハッピー小物入れ」の学習で、持ってきた箱や容器を使って、色の紙粘土をまわりにつけて、素敵な小物入れを作りました。

『学習発表会』について

皆様には平素より本校教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。いよいよ11月17日(土)は、『学習発表会』です。子どもたちは、毎日練習を積み重ねてきました。最後までゆっくりご鑑賞ください。

<場所> 体育館 <開場>9:00 <発表>9:35〜11:25

●児童は、「基準服(上着着用)」「靴下(白または紺)」での登校をよろしくお願いします。 
●保護者の方は、「スリッパ(上履き)」「外靴用の袋」を各自ご用意ください。また、「保護者用名札」を着用の上、お越しください。
●体育館への出入りは、発表と発表の間のみでお願いします。
●フラッシュは、発表の妨げになりますので、使用しないでください。
●ビデオ等による、頭より高い位置での撮影は、所定の場所でお願いします。
●校舎への立ち入りはご遠慮ください。(校舎では、発表会の練習を行っております。)
●乗用車でのご来校はご遠慮ください。(近隣のスーパーマーケット等への駐車は、多方面にご迷惑をおかけしますのでおやめください。)

↓学習発表会プログラム↓(下をクリックしてください)
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

『学校へ行こう週間』について
安小学校では、17日(土)〜22日(木)を『学校へ行こう週間』とし、地域、保護者、学校等が一体となって、子どもたちを育てていく取組を行います。なお、来校される皆様には、玄関前の受付で名前をご記入の上、名札を着けていただくようお願いします。また、小さなお子様の同伴につきましては授業の妨げにならないようにお願いします。
画像1 画像1

社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、歴史の学習をしています。明治政府の改革について調べたり、自由民権運動について考えたりしています。

安ウィングス 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
安ウィングスから、11月11日に行われた広島北リーグでの結果報告がありました。準優勝、おめでとうございます!

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が新出漢字を学習しています。筆順や画数を確認しながら、正確に覚えています。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級では、国語の学習をしています。新出漢字を習ったり、プリントに取り組んだりしています。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読書の様子です。絵本、小説、図鑑などを読んでいます。『読書の木』カードにも進んで取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち葉の舞う季節となりました。朝晩は冷えますので、体調に気をつけてください。今週は、学習発表会があります。基準服(上着)の準備もよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 クラブ(8) 高取北中入学説明会
2/15 諸費再振替日 園児学校訪問(ほうりん安幼稚園・上安保育園ほか10:40〜11:25) オタフクカップ練習
2/17 安佐南さわやか挨拶運動(10:00〜12:00)
2/18 オタフクカップ練習
2/19 めざましタイム SC来校 参観5校時・懇談6校時(2年・3年・6年・ひまわり学級) 6年安西中学校制服採寸(12:50〜13:30)
2/20 オタフクカップ練習

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401