![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:135 総数:1667996 |
1年 職業講話
安佐南警察署 どうぞこちらへ ちょっと緊張します。 1年 職業講話
保育所まこと学園 1年 職業講話
絵本を読んだり リズム体操をしたり 保母さん楽しそう! 実は…大塚中の卒業生です! 1年 職業講話
伴百円塾 農業を始めたのはどうしてですか? 1年 職業講話
農業に学ぶ。 1年 職業講話
麺鮮醤油房 周一 食材にこだわるより 食材を大切にする。 1年 職業講話
食材を大切にするって… 1年 職業講話
ジョリー・フィス 「二人の息子」っていう意味 プロの技を見る。 自分がやってみる。 1年 職業講話
ジョリー・フィス 1年 授業
数学 何を解いている。 1年 授業
学習課題が示される。 何だろう? えっどうして? どうなるの? おもしろい! 1年 授業
課題を考える。 真ん中において みんなで考える。 どうすれば解決できるか。 1年 授業
みんなで考える。 知恵を出し合う。 わからないことを言葉にする。 1年 授業
考えてます。 しっかり… わかろうとする姿勢がある。 1年 授業
えっつ!? どうすれば…? こうですよねっ! 一人の中にいろんな表情がある。 朝のあいさつ運動
笑顔でおはようございます。 朝練習
朝練習 現在7時55分 寒いけど頑張ってます。 学区PTA連絡協議会
大塚中学校区のPTA 4校が合同で、 「10年先のPTA活動」を見据えて グループで協議しました。 部活動
クラウンドでは 野球部が練習中 2年 道徳
屋久島の縄文杉から考える。 私たちを包む自然って? |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |