最新更新日:2024/06/20
本日:count up146
昨日:175
総数:594211
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

ふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6時間目に、3年生がふれあい活動を行いました。志賀さんを講師にお招きし、レクリエーションで楽しみました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

ランチルーム給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年2組がランチルーム給食の日です。楽しく食事をした後は、栄養教諭の先生から、健康についての紙芝居を紹介していただきました。

帯時間(帯タイム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の帯タイムの様子です。掃除が終わり、国語や算数の学習に取り組んでいます。算数プリントをして、辞書を使い、語句調べをしています。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が図画工作「物語から広がる世界」の学習で、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を表しています。場面の様子や雰囲気が表れるように、画面の組立てや色などを工夫しています。完成が楽しみです。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語科では、「大造じいさんとガン」を学習しています。子どもたちは、音読を重ね、登場人物の気持ちの変容を読み取っています。明日1月30日(水)5校時は、5年3組の研究授業があります。楽しみです。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育科では、サッカーをしています。ゲームの進め方や練習方法を工夫したり、チームで作戦を立てたりして、協力して楽しく学習しています。

ひまわり学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり学級2組は、いろいろな材料を使って、冬のかざりを作りました。子どもたちは、先生の話をよく聞いて、とても上手に作りました。すてきな作品ができました。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間には、たくさんの子どもたちが運動場に出て遊んでいます。先生も一緒におにごっこやなわとびをしています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数科では、時計について学習しています。模型時計を見て、表された時刻を読んだり、指示された時刻を表したりしました。ノートに書き、進んで発表しています。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科では、日本国憲法について学習しています。三つの原則、基本的人権の尊重、国民主権、平和主義の働きとわたしたちのくらしとのかかわりについて考えています。

環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業務の先生方による校内の環境整備がありました。正門の樹木の剪定が行われました。気持ちよく過ごすことができます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔らかな日差しが差し込み、よい天気になりそうです。今日は、『3年生ふれあい活動』があります。よろしくお願いいたします。

ランチルーム給食(2年1組)

 今日の献立は「玄米ご飯、吉野煮、ごまあえ、ぽんかん、牛乳」です。奈良県・吉野地方がくずの名産地であることから、くず粉を用いた料理を「吉野〜」ということがあります。くず粉はとても高価なので、給食の吉野煮はでん粉でとろみをつけています。とろみがつくことで味がしっかり絡みます。児童もよく食べていました。

 また、今日は2年1組がランチルームで給食を食べました。全員が完食し、苦手な食べ物がある人も「全部時間内に食べられたよ!うれしいなぁ。」と報告してくれました。風邪が流行っている時期なので、しっかり食べて、体力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の書写では、毛筆で「星ふる夜」を書いています。4つの字のバランスに気をつけながら書きました。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛乳、玄米ご飯、吉野煮、ゴマあえ、ポンカンでした。6年生の子どもたちは、手際よく配膳して、残さず食べていました。

掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の掃除の様子です。南校舎の靴箱から体育館にかけて掃除をしています。時間一杯熱心に取り組んでいます。高学年として、とても頼もしいです。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科では、こまやけん玉、お手玉をしています。昔遊びの会で教えていただいて、練習をしたので上手にできるようになってきました。

ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級の学習の様子です。一人一人が自分の課題を意欲的に取り組んでいます。大学生ボランティアの栗栖くんや伊藤さんも一生懸命に活動しています。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、卒業制作のオルゴールを作成しています。三角刀や丸刀を使い分けて、丁寧に彫っています。記念に残る絵や言葉をデザインしています。集中して取り組んでいます。

社会の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が、社会科で広島県庄原市の総領町について学習しています。総領町は、一足早い春の訪れとともに咲く節分草(セツブンソウ)が有名です。美しい自然を守るための人々の取り組みの様子を調べています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 3年ふれあい活動(5・6校時体育館)
1/30 校内全体研修会(5年3組 5校時) よりみち休会
1/31 委員会 新1年生入学説明会(11時〜)
2/1 安西中学校入学説明会(デリバリー試食12:30〜 授業参観13:40〜 説明会14:45〜)
2/4 読み聞かせ会(1年) オタフクカップ練習

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401