![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:262 総数:766515 |
平成30年9月27日(水)2年生修学旅行
鹿町小佐々地区です。
いよいよ体験スタートです。
平成30年9月27日(水)2年生修学旅行
いよいよ体験スタートです。 平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
行ってきます。 平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
鹿町小佐々地区です。
快晴の朝。 健康観察しています。 体調不良者もなく体験活動の説明を聞いています。
無題
これから体験が始まります。 平成30年9月27日(水)2学年修学旅行
田平地区は体験のために集合しました。
強風の影響で船釣りが変更になりましたがそのほかは予定通りに行う予定です。
平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
田平地区。2日目の朝の集合完了です。みんな体験活動に出発できそうです。
平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
田平地区です。
民泊先から活性センターに到着しました。 今からそれぞれの体験に向かいます。
平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
今から体験です。体験前に元気に動き回っています! 平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
気持ちの良い朝です。今日はほんなもん体験です。体験から様々なことを学びます。 平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
朝食の準備をしています。 平成30年9月27日(木)2年生修学旅行
田平地区の朝6時の様子です。 爽やかな朝です。台風接近の影響か、少し風が吹いてますが、気持ち良いスタートです。
平成30年9月26日(水)PTA合唱練習
合唱練習を行いました。
音取りに苦労しましたが,皆さんと楽しく練習することができました。
平成30年9月26日(水)2年生修学旅行
田平地区の家庭です。
押し寿司をつくりました。 これからいただきます。
平成30年9月26日(水)2学年修学旅行
平成30年9月26日(水)2学年修学旅行
平成30年9月26日(水)2学年修学旅行
平成30年9月26日(水)2年生修学旅行
平成30年9月26日(水)くすの葉の授業の様子
ローマ字の学習をしています。
ヘボン式と訓令式の違いがあり,悪戦苦闘していました。
平成30年9月26日(水)授業の様子
6校時の言語数理運用科の授業の様子です。
地産地消の問題について取り上げていました。 電卓片手に,考えています。
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |