![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:86 総数:532771 |
今日は参観日です! 2![]() ![]() 今日は参観日です! 1![]() ![]() 作品展も併せてご覧ください。 1年生は、「お日さまのたん生日」です。 1年生 図工 2![]() ![]() 転がすとどのようになるのか楽しみです。 1年生 図工 1![]() ![]() ほぼ完成し、後は飾り付けのようです。 5年生 サッカー![]() ![]() なかなかボール扱いが上手くいかないようで、ボールに操られていました。 2年生 道徳授業 3![]() ![]() 自分の考えを受け止めてもらえる「安心感」が一杯の2年2組でした。 2年生 道徳授業 2![]() ![]() 素晴らしかったです。 2年生 道徳授業 1![]() ![]() 教育委員会の指導主事の先生にも見ていただきました。 子どもたちはいつものように、自分の考えが決まったら、心のものさしに ネームプレートを貼りに行きました。 中区子ども会文化祭
11月24日(土)にアステールプラザにて、第39回中区子ども会文化祭が開催されました。舟入子ども会からは、フラッグと歌&手話「365日はっぴー!!!」の演目で午後の部に出演しました。9月から、何度も練習を重ね、この日に臨みました。大きなステージで、たくさんの観客の中、堂々と演技を披露することができました。今年は、「アイデア賞」を受賞しました。特に、内容構成や子どもたちの練習を見てくださった子ども会の役員、保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
![]() ![]() 6年生 授業参観 3![]() ![]() グループで協力して話し合いができていました。 付箋を使って、意見を整理していることが立派でした。 6年生 授業参観 1![]() ![]() 4年生 授業参観3![]() 4年生 授業参観 2![]() ![]() 4年生 授業参観1![]() ![]() 5年生 授業参観2![]() ![]() 熟語の学習でした。 5年生 授業参観 1![]() ![]() 4組は言語数理運用科で3組は算数でした。 4年生 インタビュー![]() ![]() なかなか難しい、自分たちが疑問に思ったことを質問してきました。 好奇心旺盛な4年1組です。 創立記念式
今日は、舟入小学校 第83回の創立記念式を行いました。83年前の11月25日に神崎小学校から分かれ、「舟入小学校」として誕生しました。当時、一番人数の多いときには、1600人ほどが在籍していたそうです。6年代表児童の言葉も大変立派でした。これからも、この舟入の良き古き伝統をしっかり受け継いでいってほしいと思います。今年は、PTAより記念品として、新しい校章旗などをいただきました。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育3![]() ![]() 4年生 体育2![]() ![]() |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |