2年生 図工2
ローラーは一発勝負みたいで、かなり緊張感が漂っていました。
【2年生】 2018-09-05 09:59 up!
2年生 図工1
2年生の図工の様子です。ローラーで海を表しているようです。
【2年生】 2018-09-05 09:57 up!
6年生 家庭科 2
夏休みブランクのせいか、最初は行動が鈍かった6年生も、声を掛け合って、だんだんと活動が活発になってきました!
【6年生】 2018-09-05 09:19 up!
6年生 家庭科
6年生の家庭科は、トートバック作りです。
夏休みで中断していましたが、再開です!
ミシンの使い方を覚えているかな?
【6年生】 2018-09-05 09:17 up!
休校明け・・・
休校明けの今日は、少し児童の様子が心配でしたが、普通に授業が行われていました。
ちょっと安心です。夏休み明けのペースを取り戻しつつあるところでの「水入り」だったので・・・また、頑張っていきましょう。
【お知らせ】 2018-09-05 09:16 up!
本日(4日・火曜日)は休校です!
本日、5時3分に暴風警報が発令されました。
本日は台風対応のため、マニュアル通り「臨時休校」となります。
不要な外出は控え、安全にご家庭で過ごすようにご指導ください。
よろしくお願いします。
【お知らせ】 2018-09-04 06:54 up!
6年生 帯タイム
帯タイムには英語の書きの学習を進めています。少しずつレベルが上がっていきます。
【6年生】 2018-09-03 17:50 up!
給食もスタート!
本格的なスタートの今日は、給食も開始です。
児童にとっては、本当に久々の給食です。
しっかり食べて、午後からも頑張りましょうね!
【お知らせ】 2018-09-03 12:27 up!
PTA常任委員会
今日はPTAの常任委員会もありました。
来月に迫った「ふれあい広場」が大きな議題です。
これから準備で大変だと思います。どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2018-09-03 10:19 up!
6年生 水泳
6年生の水泳の授業です。
まだまだ暑い今朝ですが、気持ちよさそうに泳いでいました。
きっと、これで舟入小学校のプールで泳ぐのも最後になるのだと思います。
【6年生】 2018-09-03 10:18 up!
中区PTA連合会親善バレーボール大会3
2試合目は、フルセットの末、惜しくも負けてしまいました。一瞬、決勝トーナメント進出を夢見た瞬間もありましたが、残念です。選手の皆様、夢を見させていただきありがとうございました。
【お知らせ】 2018-09-02 14:28 up!
中区PTA連合会親善バレーボール大会2
【お知らせ】 2018-09-02 11:52 up!
中区PTA連合会親善バレーボール大会
今日は中区のPTAバレーボール大会です。舟入小学校のお母さん方も今から試合です。頑張りましょう。
【お知らせ】 2018-09-02 10:45 up!
5年生 夏休み新聞
5年生の廊下には、早速「夏休み新聞」が掲示されていました。
ざっと見せてもらいましたが、楽しかった夏休みが実感できました!
しかし、5年生ともなるとレイアウト・記事の内容がとっても立派でした!
【5年生】 2018-08-31 10:18 up!
2年生 町たんけん 発表
2年生では、夏休み前に行った「町たんけん」の発表が行われていました。
みんなが「じっと」見つめる中、堂々と発表をしていました。
「聞く力」「話す力」が身に付いてきているのを実感しました。
【2年生】 2018-08-31 10:14 up!
3年生 整理整頓
3年生の廊下です。
掃除用のぞうきんが整頓されて掛けられています。
いつまでもこのように整頓されていると気持ちがよいですね!
【3年生】 2018-08-31 10:11 up!
1年生 学習の様子
1年生の学習の様子です。
夏休み明け2日目、少しずつペースが戻ってきているようです。
【1年生】 2018-08-31 10:10 up!
秋の虫
1年生の廊下に「秋の虫」が登場しました。
とっても良い鳴き声がしています。授業中は、北校舎の3階まで聞こえます。
まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋は近づいているようです。
【1年生】 2018-08-31 10:09 up!
2日目スタート!
夏休み明け、2日目のスタートです!
昨日よりは、児童の表情も晴れやかでした!
【お知らせ】 2018-08-31 08:35 up!
学校だより 9月号 その1をアップしました
学校だより「たんぽぽ」9月号 その1をアップしました。
本日,児童が持ち帰る予定です。
→こちらをクリックすれば見ることができます。
【お知らせ】 2018-08-30 11:21 up!