![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:86 総数:532805 |
ふれあいスポーツ大会
今朝は、舟入小の運動場で「ふれあいスポーツ大会」が開催されました。この行事は、舟入学区の地域の団体が各世代間のふれあい事業の一環として企画されました。
今年は、児童、保護者、地域の方々、約55名がでグランドゴルフとペタンクを行いました。まずは、開会式です。それぞれのルール説明をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 各学級のあったか言葉![]() 体育館前に掲示されています。 上手な手洗い授業![]() ![]() 今日、学んだことを明日からの手洗いに生かしていってほしいと思います。 長縄大会 盛り上げ![]() 校内は、長縄一色です!! 6年生 長縄トレーニング![]() ![]() 元気の良いかけ声と同時に始まりました。 長縄への取組を通して、クラスが一つになっている気がしました。 修学旅行に向けて
来週の11月13日(火)から、6年生が修学旅行に行きます。
今朝は、日頃、6年生にお世話になっている1年生が、修学旅行中の晴天を願って、てるてる坊主を届けてくれました。かわいいてるてる坊主に、6年生の心も晴れやかになりました。楽しいおみやげ話を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 元気っ子タイム 3![]() ![]() 長縄大会まで、後少し!頑張って練習しましょうね。 元気っ子タイム 2![]() ![]() 低学年には、体育委員会さんが付いてくれて、アドバイスをしていました。 元気っ子タイム 1![]() ![]() 体育委員会さんの進行で行われました。 長縄の良い跳び方と悪い跳び方を実演し、分かりやすくポイントを伝えてくれました。 2年生 本の読み聞かせ 2![]() ![]() 読書の秋!ますます本に興味を持ってくれることを期待しています。 2年生 本の読み聞かせ 1![]() ![]() みんな楽しみにしていました! 1年生 本の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 身を乗り出すように聞き入っていました。 2年生 あいさつ運動![]() 大きな・爽やかな挨拶で、登校する児童を迎えてくれました。 素晴らしいスタートが切れました。 小中部活交流会(その4)![]() ![]() ![]() 小中部活交流会(その3)![]() ![]() ![]() 小中部活交流会(その2)![]() ![]() ![]() 小中部活交流会(その1)![]() 6年生 修学旅行 バスの座席![]() ![]() バスの座席を自分たちで決めていました。 司会者を中心に、上手に話し合っている姿にビックリしました! もうすぐですね!! 4年生 習字![]() ![]() 長半紙に書くので、床に広げて書いていました。 いつもとは違う感じでしたが、緊張感がみなぎっていて良かったです。 1年生 道徳![]() ![]() たくさんの先生方に見ていただき、1年2組さんは、張り切って発表していました。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |