![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:127 総数:295851 |
手あらい,うがいをしよう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外から帰って来た後はもちろんのこと,給食の前にも,石けんを使った手洗いとガラガラうがいをしてください。 1月7日(月)の給食![]() ![]() 行事食「正月」 松葉ごはん 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん 牛乳 今月のテーマは「食文化について知ろう」です。お正月といえば「おせち料理」があり,その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。今日の松葉ごはんに入っているこんぶは「よろこぶ」,えびは「腰がまがるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは,宝物にたとえています。これらには「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。また,今日は地場産物の日です。広島市でとれた水菜を雑煮に使っています。 今日から給食が始まりました。 今年もよろしくお願いします。 |
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8 TEL:082-289-0255 |