![]() |
最新更新日:2020/03/31 |
本日: 昨日:1 総数:41484 |
TV会議も始めました!
先週の授業に続いて、今回は飯室小と久地小の児童会(運営委員会)が、1月18日に合同で行う児童会行事について話し合いを行いました。
これまでは、当日飯室小学校に行って参加するだけで、お客さん的な感じがありましたが、今回は計画段階から関わっているのでより主体的な参加ができると期待しています。 次は12月20日に会議を行う予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内授業研究会 5回目
12月3日(月)、指導第一課 西村主任指導主事 様を講師にお迎えして研究授業を行いました。今回は5・6年生の算数科の授業を行いました。
子供たちが活発に思いを伝え合って学習を進め、互いに学び合っている姿を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 意見発表 安全・安心なまちづくり 安佐北区民大会
12月2日(日)に開催された見出しの大会で、安佐地区、可部地区、白木地区、高陽地区の代表児童・生徒の意見発表が行われました。
さすがに各地区の代表とあって、すばらしい発表ばかりでした。 本校の6年生男児は、安佐地区の代表としてしっかり発表することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立久地小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字久地4477-2 TEL:082-837-0019 |