![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:118 総数:1639613 |
1年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数学 この表の Xとyの関係は? 社会 火を使うメリットを考える。 国語 このファイルでがんばってます。 1年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音さを 片方をたたけば たたいていない音さから 音が聞こえる。 どうして…!? 「先生!音波が…! 伝わるんですよ!」 どうして? 1年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分間で全力英会話! 英語のフレーズが 瞬間に出てくるように…。 未来の中学生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大塚小学校の2年生が まち探検でやってきました。 みんな未来の中学生です。 何の意見箱?![]() ![]() 2年生の意見箱 何を書いて入れるんだろう? 冬のよそおい![]() ![]() ![]() ![]() 今日は少しあたたかい ケヤキの葉も落ちて 冬のよそおい でも、あいさつは元気です。 社会科研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 江戸時代 資料からの読み取り 2年 社会研究授業![]() ![]() ![]() ![]() 幕府は大名を どのように統制したのか? 安佐南区交流駅伝大会![]() ![]() ![]() ![]() 大会の報告に来てくれました。 学区の部 優勝 そして、3位! おめでとう! 朝の選挙運動![]() ![]() ![]() ![]() お願いしまぁす! あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は…misty あいさつの声は元気いっぱい! 月曜日の朝![]() ![]() 今日は雨 久々だけど冷たい雨。 安佐南区PTAコーラス交歓会
12月2日(日)
![]() ![]() ![]() ![]() 安佐南区PTAコーラス交歓会
12月2日(日)
「ヒカレ」トリとして… 大塚中 伴南小合同で出演 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の餅つき大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公民館でお餅をつきます。 ぜんざいもおよばれしました。 おいしいですか? 第19回安佐南区民交流駅伝大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部が2チーム参加 走路員も準備万端 うどんもいただけました。 第19回 安佐南区民交流駅伝大会![]() ![]() ![]() ![]() がんばれ! 他校の仲間も 応援に駆けつけてくれました。 ※校長先生もよく知ってた仲間でした。 バスケット経大カップ
12月1日(土)
男子は優勝!女子は3位 おめでとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケット 経大カップ
12月1日(土)
安佐南区のチームが 広島経済大学に集まって ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 授業![]() ![]() 学ぶ視線…。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |