![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:147 総数:390873 |
リコーダー・歌の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 12月4日(火)![]() ![]() 含め煮 野菜炒め 納豆 牛乳 給食には,毎日牛乳がついていますね。なぜだかわかりますか。牛乳にはみなさんが大きくなるために大切な,たんぱく質・脂肪・カルシウム・ビタミン類がたくさん含まれています。この牛乳のカルシウムは,小魚や野菜に含まれるカルシウムより吸収されやすいので,学校だけでなく,家でも同じくらい飲むとよいですね。また,今日は地場産物の日です。広島市でとれた小松菜を,野菜炒めに使っています。 今日の給食 12月3日(月)![]() ![]() ぶりの照焼き 酢の物 みそ汁 みかん 牛乳 今月のテーマは「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。ぶりやさば,いわしなどの背の青い魚には,ドコサヘキサエン酸やエイコサペンタエン酸などの質のよい脂が含まれています。これらの脂は,血の流れをよくし,血管がつまるのを防いだり,記憶力を高めたりしてくれるので,生活習慣病の予防に効果があります。背の青い魚をしっかり食べましょう。 |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |