最新更新日:2024/06/15
本日:count up218
昨日:320
総数:702454
〈校訓〉自律 創造 実行 〈学校教育目標〉知・徳・体の調和する主体性のある明るく、たくましい生徒の育成

食育出前授業

11月21日(水)
3年生の全クラス、広島酔心調理製菓専門学校から玉澤雅宏先生に食育の授業をしていただいています。夢や目標を持つ大切さ、命の大切さを熱く語っていただきました。最後に本格的なチキンカレーをいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

生徒会選挙

11月20日(火)
生徒会執行部の選挙が行われました。
立会演説会では、どの候補者も素晴らしい演説をして、やる気を見せてくれました。

画像1 画像1

薬物乱用防止教室

11月19日(月)
3年生を対象に、学校薬剤師の先生に薬物乱用防止教室を行っていただきました。
画像1 画像1

参観日

11月15日(木)は参観授業、学級懇談会、PTA講演会が行われました。
子供たちの頑張っている様子を観ていただいたり、スマホの安全な使い方についての講演を聞いていただきました。ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喫煙防止教室

11月13日(火)
1年生を対象に、学校薬剤師の先生に、
喫煙防止教室を開いていただきました。
画像1 画像1

マナー講座

画像1 画像1
11月12日(月)
3年生は講師に来ていただいて、面接などに備え、マナー講座を行いました。
社会人への準備としても、有意義な時間になりました。

今日の給食!

画像1 画像1
11月7日(水)
今日は広島カレーの日です。今日はポークカレーです。
お好みソースに赤ワインという鉄板の隠し味は健在です。
香ばしいルーに細かく刻んだ具材が溶け込み、えもいわれぬ美味しさです。
野菜ソテーも最高の取り合わせです。
今日もごちそうさまでした。

進路説明会

11月2日(金)
進路説明会行われました。
目標に向かって頑張っていきましょう。
画像1 画像1

今日の給食!

画像1 画像1
11月1日(木)
今日の給食は中華そばです。鶏ガラスープの本格派です。
豚肉もたっぷりのボリュームたっぷりです。
大豆、ひじき、さつまいもを揚げた岩石揚げも美味です。
今日もごちそうさまでした。

文化祭

10月30日(火)
本日は文化祭でした。
歌唱の城南らしい素晴らしい歌声が響きました。
学年合唱も1年生は元気よく、2年生は美しく、3年生は圧巻の大地讃頌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

10月30日(火)
午後からのステージも、懐かしい曲、最新の曲を織り交ぜ、素晴らしい演奏を披露してくれた吹奏楽部。
自分を見つめて前を向いて進んでいくメッセージに感動した演劇部。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭

10月30日(火)
展示の部です。
せせらぎ・そよかぜ学級の美しい花笠、美術の作品、書道の作品など素晴らしい文化の香りがしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食!

画像1 画像1
10月29日(月)
いよいよ明日は文化祭です。
子供たちの頑張りを観にいらしてください。
今日の給食は、さけのから揚げ、切り干し大根のごま炒め、みそ汁です。
いつも思うのですが、給食のおみそ汁は何とも言えない美味しさがあります。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食!

画像1 画像1
10月23日(火)
今日の給食は広島カレーです。
ガラムマサラを使った一からの手作りカレーです。
お好みソースと赤ワインの隠し味がきいています。
野菜たっぷりのソテーも絶品です。
今日もごちそうさまでした。

後期始業式

10月22日(月)
後期が始まりました。
授業、行事、部活動などすべての学校生活に張り切って取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

前期終業式

10月19日(金)
今日で前期終了です。
しっかりと節目を感じて後期に向かいましょう。
生徒会活動のまとめと、学びの集会2も行われました。
画像1 画像1

今日の給食!

画像1 画像1
10月18日(木)
今日はパンの日です。
大豆たっぷりのポークビーンズはトマトソースが絶品です。
ほうれん草、ロースハム、炒り卵の三食ソテーとともに、セサミパンとの相性はバッチリです。今日もごちそうさまでした。

図書ボランティア

10月18日(木)
第3木曜日は城南読書の日です。
図書室の入り口に、秋のオブジェと図書にまつわるクイズの掲示物を創っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食!

画像1 画像1
10月15日(月)
今週も給食が始まりました。
今日はホクホクの里いもがうれしい いも煮 です。
牛肉、豆腐、こんにゃく、にんじん、大根に、しょうがの風味いっぱいのしょうゆ味のお出汁が染みてとっても美味しいです。キャベツときゅうり、ちくわとちりめんいりこをごまとお酢であえたごま酢あえもさっぱりといただけます。今日もごちそうさまでした。

今日の給食!

画像1 画像1
10月10日(水)
今日は和食です。
脂ののったさばの塩焼きに白いご飯。
かつおと昆布のお出汁のきいたすまし汁。
だいこんの即席漬け。
デザートに秋の香りいっぱいの柿をいただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

生徒指導関係

月中行事

平成30年度 シラバス

広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209