![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:39 総数:167320 |
広島市中学校総合文化祭 閉幕![]() ![]() ![]() ![]() 本校からは、総合的な学習部門に2年生の『職場体験新聞』8作品、3年生の『世界に目を向けて生きる』8作品が、さらに美術科の部に1年生の『レタリング』8作品、2年生の『絵文字』8作品、3年生の『手のデッサン』8作品が出展されていました。 期間中、展示会場へ行かれた方はおられますか。私が行った時、ちょうど、本校の総合的な学習部門の作品の前で足を止め、熱心にご覧になっている高齢のご夫婦がおられました。なんだか嬉しい気持ちになりました。 出展者には賞状が届いていますので、明日の学校朝会で披露しようと思います。他校の生徒の作品にも、とてもユニークなもの、目を奪われるほど素晴らしいものなどがたくさんありました。何事も一生懸命に取り組むことを、これからも大切にしてほしいと思いました。いろいろな可能性が広がりますから。 無題![]() ![]() ![]() ![]() 第12回文化の祭典 展示部門![]() ![]() ![]() ![]() 未来の文化への挑戦者たちより 文化祭及びPTAバザー盛況![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、早朝よりPTAバザーの準備、長時間にわたっての文化祭鑑賞、最後の片付けに至るまで、多大なるご協力をいただき、保護者、地域の皆様には深く感謝申し上げます。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、文化祭は、一年生、二年生、三年生がそれぞれに輝き、彼らなりの新しい文化を創造できることができました。この経験を今後の学校生活や人生に生かし、自身の未来に挑戦を続けてほしいと思います。特に、三年生たちは、中学校生活最後の行事への思い入れが感じられ、一人一人が本気で楽しもうとする姿勢が伝わって来ました。 最後に、大森神楽弾の皆様、本日のゲスト出演、誠にありがとうございました。勇壮な舞いに終始引き込まれるように見入ってしまいました。生徒たちも、日本、地域の伝統芸能の素晴らしさに魅了されたことと思います。これからのご活躍を心からお祈り申し上げます。 |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |