![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:248 総数:1666368 |
3年 市商高校出前授業
いよいよ入試 いい緊張感の中 広島市立広島商業高等学校 松下先生、氏川先生に 面接の指導をしていただきました。 明日から面接練習始まる。 3年 市商高校出前授業
はじめの礼と 2回目の礼 何が違う? 文化の祭典
11月7日(水)
教科の作品が展示されています。 11月10日(土)に和太鼓も出演します。
文化の祭典
11月7日(水)
アステールプラザ
なかよし
並んで廊下を歩く。 笑い声が聞こえてくる。 3年 試験前の休憩
さあいよいよテスト! 結構 余裕ある!? 試験前の休憩
テストがんばって! 3年 後期中間試験
あと1日 がんばれ! 2年 理科
スチールウールを燃やすと 質量が増える理由を考えよう! 2年 理科
説明中!! 鉄が燃えると酸化鉄になる このことを確かめるためには 何がわかればいい??? 2年 家庭科
ECOで作ろうミネストローネ 完食です! 2年 家庭科
− 嫌いだけどキノコ食べました。 「最後まで残さずに!」 − 出たゴミはこれだけ。 2学級分のゴミです。 1年 いのちの学習
「こんなにかわいい!」 「こんなに重い!」 15日は心の参観日 3年生のある学級で
このレタリングすごい! この歌詞で練習してたんだね。 「先生! 絵もあるんです!」 曲想をつけるために…。 さすが3年生 ラディッシュ
大きくなったかななぁ? ラディッシュ
私のラディッシュ! こんなに大きくなりました。 1年生の技術 1年 数学 研究授業
関数ってどういうこと… 「二つの変数xyがあり、 変数xの値を決めると、 それにともなって 変数yの値もただ一つ決まる時、 yはxの関数である。」 by数学事典より 1年 数学研究授業
これは関数っていえる!? 考える顔がある。 2年 授業
英語 そーなんだ! 1年 授業
音楽 アルトリコーダー! よくそろってる! |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |