最新更新日:2025/08/04
本日:count up79
昨日:198
総数:1640149
連日、猛暑が続いています。しっかり暑さ対策をして、熱中症を防ぎましょう。

「切頭平行六面体のある机」

画像1 画像1
10月10日(水)


    
    中国新聞に掲載されました。

    平成30年10月10日付(29面)


    ※中国新聞社提供

秋の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(金)



   天高く…

     あなたの秋は

      なんの秋?


   

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(金)


   今週は2年3組

   保護者の皆様

   見守りと安全指導

   ありがとうございました。


   野球部  ぶらぶら…。

   練習後には…。


クリボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(金)


    クリーンボランティア(朝掃除)

    たくさんの参加がありました。

    ありがとう!


クリボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(金)


   みんなありがとう!

    学校の周りがきれいになりました。



ふれあい活動推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(木)

   第2回

   大塚中学校区ふれあい活動推進協議会が

   開かれました。

   社会福祉協議会、町内会、公民館

   民生委員児童委員 保護司、協助員等

   地域の皆様に来ていただき

   小中学校の様子をお話しし

   地域のお話を聞かせていただきました。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)


   技術

   木材加工

   一枚の板から本棚を作る。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)

  
   理科

   試験管の中で

   オレンジの粉を加熱する

   気体ができる。

   試験管の中には水銀が残った。


   試験管の中では何が起こったのだろう?




   

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)



   どうなっているんだろう?



   いろいろ考えてみた…。





2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)


   あれ!?

   何してるの?

  「テストです!」

   緊張してる?


   

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)


    社会 東北地方

    どうして…

    秋田、盛岡、宮古は同じ緯度

    なのにどうして気温が違う?

   「標高が高い!」

    いい発想!

    残念ながらほぼ同じ標高なんだね!

    さあ!どうして…!!!


3年 学年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)


   
    響きはあります。

    まだまだこれからです。


3年 学年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)


    3年生の合唱

      本番ではどんな合唱を

      聴かせてもらえるだろうか?


   

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)



  雨の中でもあいさつ運動

  とても笑顔がさわやかです。

雨の日の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)



   傘の花が咲いています。




1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(水)


   理科

   「俺たちの大丈夫ですか?

    すっげー沸騰してるんですけど!!!」

   
   だから、沸騰石が入れてあるんよ。


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(水)


   理科

   沸騰させて

   物質を分ける…。

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(水)


   スピーチコンテスト

   歌手になる。

   いろいろなことを行動に移す。

   こんな生き方をしたいという

   決意発表がある。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(水)


   音楽 

   合唱パート練習


大塚1組

画像1 画像1
10月9日(火)


   大塚農園に

   種をまきました。

   この芽は何の芽でしょう?




    大根です。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022