最新更新日:2025/07/22
本日:count up11
昨日:83
総数:232680
一人も独りにしない 生徒が主役の早稲田中学校

合唱大会4(2年2組)

 合唱発表 2年2組
  「手紙〜拝啓十五の君へ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱大会3(1年2組)

 合唱発表 1年2組「HEIWAの鐘」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱大会2(1年1組)

 合唱発表 1年1組「COSMOS」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱大会1(開会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(金)
 「開会式」
 校長先生、生徒会長のあいさつの後、
 校歌斉唱、実行委員長から審査基準の説明があり
 待ちに待った合唱大会が始まりました。

1年 美術

 10月26日(金)「デザイン」
  絵文字が完成しました
  各自アイデアを凝らした作品ができました
  みんなで鑑賞会です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会がんばっています(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(日)、男子バスケットボール部が新人大会東区大会に出場しました。
 引き続き、10月28日(日)に、決勝トーナメントが二葉中学校で行われます。

新人大会がんばっています(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(日)、女子バスケットボール部が新人大会東区大会に出場しました。
 引き続き、予選リーグ・決勝トーナメントが、10月28日(日)に二葉中学校で行われます。

新人大会がんばっています(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(土)から、サッカー部も新人大会東区大会が始まっています。
 引き続き、予選リーグ・決勝トーナメントが、27日(土)28日(日)に戸坂運動公園で行われます。

合唱大会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(木)放課後、生徒会執行部、合唱大会実行委員がリハーサルを行いました。本番と同じように、アナウンス、照明、模様替え等を入念に確認。ふれあい太鼓もリハーサルをしました。
 さあ、舞台は整いました。
 明日26日(金)13:30 合唱大会スタートです。
 保護者、地域の皆さん、ぜひ会場にお越しになり、生徒たちの素晴らしい歌声、演奏をお聴きください。

合唱大会会場完成

 合唱大会の会場ができあがりました。
 今年度は、会場に芸術部が制作した作品を展示しています。ご来場の際は、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱大会準備

 10月25日(木)5校時、明日の合唱大会に向けて、2年生が会場準備をしてくれました。
 きれいに椅子を並べ、看板をとりつけ、すばらしい会場ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱大会前日練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月25日(木)放課後
  初めての合唱大会 明日は元気のよい歌声を

合唱大会前日練習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月25日(木)放課後
  2年生は向かい合っての練習
  中庭に歌声が響き渡りました

合唱大会前日練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(木)放課後
  最後の合唱大会 明日は最高の歌声を

2年女子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(水)「陸上競技」
  走り高跳び が始まりました
  ふみきる足を合わせるのが難しそうです

2年男子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(水)「柔道」
  受け身の練習から、寝技(けさ固め)の練習へ
  グループで確認します

新人大会がんばりました(女子バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(土)21日(日)、女子バレーボール部が新人大会東区大会に出場しました。
 1勝1敗で予選リーグを突破、決勝トーナメントでも1勝して、第3位に入賞することができました。

新人大会が始まりました(女子ソフトテニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各部活動で新チームになって初めての大会「新人大会」が始まっています。
 10月20日(土)、広島市中学校新人ソフトテニス大会 東区個人戦が戸坂中学校で行われました。
 結果は、藤岡・徳満ペアが第3位に入賞、菅原・下迫ペアが第5位で、11月17日(土)に行われる市大会に出場します。

合唱大会 ブロック別発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(月)は各学年1組、23日(火)が各学年2組のブロック別(縦割り)発表会を行いました。
 1,2年生も緊張の中でよくがんばっていましたが、3年生は「さすが!」という歌声。1,2年生はその迫力と美しいハーモニーに驚き、聞き入っていました。
 合唱大会まであと3日。
 どの学年・学級も金賞目指してがんばれ!

第2回 全体合唱練習

 10月22日(月)
  入退場から、本番通りにやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月間行事PDF

早稲田中通信

広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933