連日、猛暑が続いています。しっかり暑さ対策をして、熱中症を防ぎましょう。

「ふるさと」練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(金)


  「ふるさと」に


    心を込めて…。


晴れいつもありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(金)


  いい天気!


    文化祭に向けて

     アクティブコートが

      きれいになっています。


 「毎年、みんながここで円陣を組むからね。

    きれいにしとってあげんとね。」

     by 業務の大野先生!

    ありがとうございます。





朝…あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(金)


   
   8時なのに

    ほとんど正門を

     生徒が通りません。



   みんな朝練中なんです。


懇談会だから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(木)


  今日は外部の先生が…

  しっかり教えていただいています。


  体育館に入る時、きちんと靴が並びます。


  忘れ物がたくさん。懇談会で見てもらいます。


前期三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(木)


   今日から2日間

    前期の成績をお渡しします。

    

前期三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(木)


   3年生も

    2年生も

     1年生も

   しっかり話をしてください。

   後期にどう取り組むかを…。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水)


   自由とは…

    警察官に「ちょっと署まで」と言われたら

    逮捕されるってどういう事…?


    みんなで考えてみた。

    


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水)


   災害の時、

   必ず必要な3つのものを考える。

水と食料はもちろんだけど…それ以外に。

   いろいろあるけど…。

   自然災害はだれの身にも…

        同じように起こる。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水)


   理科


   水の電気分解

   水はHと0に…

   火を近づけると…。


ハンザクラスワールド広島大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(日)


  ハンザクラスヨットは

  「だれでも乗れるように」と

  オーストラリアで開発された小型ヨット。

  すべての人が同じ条件で競技します。

  この世界大会に大塚学級の生徒が参加しています。

  がんばれーっ!

  大会は広島観音マリーナで

    18日(木)まで行われています。






ヨット世界大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(日)


   広島の海を舞台に…
 
    22カ国が参加

    ハンザ303二はダブルス104名が参加

   コメント!

   「全レースフィニッシュすること。
    笑顔で終わりたい。」



おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(水)


   あいさつ運動

     年間を通して行います。

   いまは2年生です。



英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


   
   毎日のトレーニング。

   日本語を読んで

   英語にする。

   優しくヒントを与えてくれます。


 

   

英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


    チャーリー先生が

    like、play、have

      を使って…。


   Do you have a lion?

    「えっ!??? あっ!!!」

   Yes,I do.

    「持ってた!」



英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


   Does を使って…

    仲間にきいてみよう

     Does he like soccer?

    

自分の体に…

画像1 画像1
10月16日(火)


   保健室前の掲示物

    眼についていろいろ

     盲点…って?

     利き目はどっち?

    おもしろかったよ!ぜひ!!!



大塚ギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


  オリンピックのポスター


   いよいよ2年後


授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


  1年 技術

     ネットワークを学ぶ

  2年 美術

     切り絵のアイデアスケッチ

  2年 英語

     to-不定詞

3年 学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(火)


   二日目 理科・英語

   学んだことが試される。


英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(月)


   今月のフレーズ!

   学年毎に違います。

   今月はハロウィーン仕様!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022