最新更新日:2025/08/05
本日:count up17
昨日:79
総数:533000
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

掃除ロッカー点検

画像1画像2
掃除ロッカーの整頓ができているクラスには、生活委員会さんがシールを貼ってくれました。


6年生 ハードル走

画像1画像2
6年生の体育・ハードル走です。
リズミカルに、軽やかにハードルを跳び越していました。

1年生 道徳

画像1画像2
1年生の道徳「おおい?すくない?」の授業です。
自分の好き嫌いで友だちを分け隔てしないことをみんなで考えていました。

幼保小交流会 4

画像1画像2
貨物列車などの楽しいゲームを3年生が企画してくれていて、楽しい時間を過ごすことができました。3年生はとっても上手に、年長さんの相手をしていました。
このような活動を通して、児童に年下を労る優しい心が育ちます。

幼保小交流会 3

画像1画像2
授業を参観した後は、3年生が待つ体育館へ行きました。
次は3年生との交流会でした。

幼保小交流会 2

画像1画像2
園児さんに参観されて、1・2年生はかなり緊張気味でした。
一番の緊張理由は、保育園の先生が居たことかな?

幼保小交流会 1

画像1画像2
今日は、報恩保育園と舟入保育園から年長さんが来てくれました。
まずは1年生と2年生の授業を見てもらいました。

4年生 算数授業 2

画像1画像2
ペアトークの様子です。
自分の考えを上手に相手に伝えることができています。
聞く方もしっかりと体全体で聞いていました。

4年生 算数 1

画像1画像2
4年生の算数の授業です。
昨日に引き続き、実習生さんの授業です。
みんな緊張してますが、張り切っていました!

4年生 「今のぼく・わたし」

画像1画像2
4年生の自画像が大詰めに入っています。
顔の色を作るのに四苦八苦していましたが、だんだんと良い色になってきていました。

5年生 英語

画像1画像2
今日の英語は、「色と形の組み合わせて」です。
いろいろなぬいぐるみも登場して大盛り上がりでした。
色と形の学習が楽しくできました。

6年生卒業アルバム写真 2

画像1画像2
全体写真の後は、個人写真です。
こちらはかなり良い表情で撮影ができていました。
何か、少しずつ「卒業」が忍び寄ってきている気がして少し寂しかったです・・・

6年生 卒業アルバム写真撮影 1

画像1画像2
6年生の卒業アルバム写真撮影がありました。
まずは学年全体の撮影です。
ちょっと表情が硬いかな?

4年生 英語

画像1画像2
4年生の英語の授業です。
今日は「好きな色」の学習です。
音声教材の発音を聞いて、学習していました。
まだまだ興味は高いようです!

教育実習

画像1画像2
後期のはじめから,2名の教育実習生が来ています。
毎日熱心に、研究しています。児童もとっても馴染んで、楽しい日々を送っているようです。

芸術鑑賞会

画像1画像2
今日は芸術鑑賞会です。
影絵劇団かしの樹による影絵です。
朝早くから準備をしてくださっていました。
影絵教室もあり、児童はとっても楽しみにしています。

2年生 あいさつ運動

画像1画像2
今朝は2年1組のあいさつ運動でした。
朝早くから、たくさんの児童が参加してくれました。
爽やかな、揃ったあいさつをしてくれていました。

2年生 月曜日の5校時は音楽! 2

画像1画像2
歌いながら楽器を演奏し、素早く移動までできる2年生に感動です!
とっても楽しそうに楽器を演奏している姿が印象的でした。
また来週の月曜日を楽しみにしています。

2年生 月曜日の5校時は音楽! 1

画像1画像2
2年生は、いろいろな楽器を使っての合唱でした。
みんなが楽器を使うために、間奏中に移動しなくてはなりません。

1年生 月曜日の5校時は音楽! 2

画像1画像2
1年生の音色を毎週毎週聞いていますが、とっても上達しているのが分かります。
ついつい一緒に口ずさんでしまうので・・・
けん盤ハーモニカの演奏がつっかえると、仕事もつっかえてしまいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事等
11/4 舟入公民館祭り 2日目
11/6 全校朝会 あいさつ運動(〜9日) 小中部活交流(6年生)
11/7 元気っ子タイム  SC来校
11/8 就学時健康診断
11/9 上手な手荒い授業(1年生)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255