理科の学習
6年生が、流れる水の働きで、土がどのように層になって積もるかを実験しました。班ごとに水の流れの様子を観察しました。
【6年生】 2018-11-01 11:42 up!
広島県一斉防災訓練
今日は、午前10時に広島県一斉防災訓練を行いました。校内の緊急放送を聞いて、机の下に身を隠す訓練です。災害救助用クラッカーを試食しました。万が一に備え、自ら身を守ることができるようにしてほしいと思います。
【学校生活の様子】 2018-11-01 11:42 up! *
朝の『さわやかあいさつ運動』
11月になりました。朝の『さわやかあいさつ運動』をしていただきました。早朝より、地域、保護者の皆様には、児童の登下校を見守ってくださいまして、ありがとうございます。これから寒くなりますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【PTA・地域との連携】 2018-11-01 10:41 up! *
音楽科の学習 〜学習発表会に向けて〜
6年生が合同の練習をしています。平和を願う気持ちが伝わるように、一つ一つの言葉を大切に歌うことを目標に取り組んでいます。
【6年生】 2018-11-01 07:21 up!
音楽科の学習 〜学習発表会に向けて〜
2年生の合同練習の様子です。国語科の教科書『ニャーゴ』の話を言葉や音楽で表します。物語に出てくる子ねずみや、ねこの様子を考えながら、作品の面白さが伝わるように頑張って練習しています。
【2年生】 2018-11-01 07:20 up!