![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:248 総数:1666210 |
サッカー 区新人大会 優勝
10月27日(土)
サッカー安佐南区大会 優勝! おめでとう! iPhoneから送信
授業
理科 太陽を直接、見てはいけない。 なぜ太陽は、西に沈むの? 手振り身振りで答える生徒 集中の空間では、カメムシがいても動揺しません・・・・ 授業
道徳 「強い子」 映像を見て、思ったことを書く、真剣なまなざし 先生はみんなのために真剣に”カメムシ”をとっています 。 授業
5時間目 眠そうな目 ではなく 先生の説明を聞く真剣な眼 どう発音するの? これで合ってる? う〜ん むずかしい スピーチコンテスト
自分の考えを伝える。 学級の発表から 学年のスピコンへ そして、文化祭で全校の前で…。 伝え合う。 1年 スピーチコンテスト
「批判的な世の中」 「将来の夢とは」 「言葉の選び方」 1年 スピーチコンテスト
「継続することの意味」 「好きなことがある重要性」 「尊敬とあこがれへの道」 1年 スピーチコンテスト
「忘れる感謝」 「意思を持って」 2年 スピーチコンテスト
「読書のきっかけ」 「自然災害について考えていくこと」 「今を大切に生きよう」 2年 スピーチコンテスト
「結果がすべてじゃない」 「友だちがいるから」 「災害を通して」 2年 スピーチコンテスト
「ボランティア活動について」 「いじめによって失う心」 3年 スピーチコンテスト
3年の学年スピーチコンテスト 感動しました。 by 八谷教頭先生 「幸せとは」 3年 スピーチコンテスト
「私の生き方」 「教訓」 「5番の誇り」 3年 スピーチコンテスト
「支えてくれる人」 「つながり合えるもの」 「忘れ上手な人間」 「尊敬する人」 3年 スピーチコンテスト
素晴らしいスピーチでした。 文化祭楽しみにしています。 グラウンドゴルフ大会
10月21日(日)
今日は一日ありがとうでした。
グラウンドゴルフ大会
10月21日(日)
表彰 優勝 2位 3位 iPhoneから送信
グラウンドゴルフ大会
10月21日(日)
ホールイン大会
グラウンドゴルフ大会
10月21日(日)
ホールイン大会
グラウンドゴルフ大会
10月21日(日)
楽しんでます。 秋の一日
|
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |