![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:124 総数:236726 |
修学旅行(解団式)
雨もあがっており、傘をさして過ごしたのは東大寺のみ。 天候にも恵まれた修学旅行になりました。 写真は解団式の風景です。 迎えに来てくださいました保護者の皆さま、ありがとうございました。 いろいろなお土産話を聞いてみてください。 修学旅行(新神戸駅ホームにて)
新幹線がホームに入るたび、6年生たちは駅員の方の一挙手一投足に注目していました。 そして、予定通り、さくら565号16時22分発に乗り込みました。 4年PTC活動
校内図画大会
修学旅行(新神戸駅にて)
めいめいがお礼を言いながら降車しました。 運転手さんがおっしゃるには 道路は滅多にないほど順調(渋滞なく進む)だっただそうで、20分程度早く到着しました。 ゆとりを持って行動できそうです。 修学旅行(お土産)
修学旅行(海遊館6)
修学旅行(海遊館5)
修学旅行(海遊館4)
修学旅行(海遊館3)
修学旅行(海遊館2)
修学旅行(海遊館)
小瀬川学習発表会
今日の給食 10月23日
生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ みかん 牛乳 生揚げは豆腐に重石をして水をだし,油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが,生揚げは厚く切るので「あつあげ」とも言われます。カルシウムや鉄が豊富で,カルシウムは豆腐の約2倍,鉄は約3倍あります。今日は,みなさんの好きなマーボー豆腐を工夫した「生揚げの中華煮」です。 修学旅行(昼食会場)
修学旅行(大阪へ)
修学旅行(車窓見学)
奈良では、行程の都合でお土産を買うことはせず、すぐに移動になりました。大阪市内は、どうしても渋滞しますから、それも計算に入れての行程ですが、それでも予定が遅れ気味です。 写真は御堂筋です。大阪城やあべのハルカスを車窓見学しています。 修学旅行(東大寺)
修学旅行(大仏殿にて)
修学旅行(大仏殿)
|
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |