最新更新日:2025/07/23
本日:count up89
昨日:376
総数:778525
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

10/4(木)高齢者ふれあいまつりボランティア

 10月4日(木)放課後、美術室で、11月14 日(水)に開催される尾長地区高齢者ふれあいまつりに参加される高齢者の方々へのプレゼント作りをしました。
 生徒たちは、気持ちを込めて150枚の「お手製しおり」を丁寧に仕上げていきました。
 生徒の皆さん!!ふれあいまつり当日が平日のため、皆さんは参加できませんが、ふれあいまつりに参加される方々からは「生徒の皆さんから元気がいただける。」とご好評をいただいているそうです。皆さんの気持ちが伝わってよかったですね。

画像1
画像2
画像3

10/3(水)2h 学びを訪ねて 3年5組 英語

 授業の目標は「落語(英語)のオチを考えよう」です。
 今日の英語では、広カリ等の基本的なドリルから質の高い授業の目標達成まで、ペアー、小グループを用い、多様なコミュニケーション活動を行いました。
 どの活動でも、生徒同士が真剣に取り組んでいました。最後は質の高いコミュニケーション活動から、一人一人が落語のオチを自分なりに考え、相手に伝えていました。
 コミュニケーション活動の前提として、コミュニケーション活動ができる人間関係が必要です。今日の授業では、活動を通してこのクラスの人間関係の素晴らしさも伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

10/3(水) 学年朝会(1学年)

 1年生が学年朝会を行いました。
 日々の生活を見直そうということで、学年主任からは休憩時間の過ごし方やお金の使い方についての話をしました。 
 中学生として、まわりの人のことも考えて行動できる生徒を目指して欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

10/2(火)大瀬戸千嶋トーク&ライブコンサートin FUTABAを開催しました

 10月2日(火)5,6校時、サックス奏者の大瀬戸 嵩(おおせど たかし)さん、エレクトーン奏者の千嶋 里志(ちしま さとし)さんを二葉中にお招きし、「トーク&ライブコンサート」を開きました。
 このライブコンサートは、東区女性会の方々の、プロの音楽を聞くことで、二葉中の生徒に、感受性豊かな人になってもらいたいという強い思いから実現しました。
 生徒たちは、大瀬戸千嶋さんの奏でる音楽を楽しむことはもちろん、大瀬戸千嶋さんが中学時代に味わった挫折などのお話にも聞き入っていました。
 コンサート後、大瀬戸千嶋さんからは、全生徒の声援はもちろん、会場準備に当たってくれたバレー部、バドミントン部、卓球部、バトン部、事前に横断幕を作成してくれた美術部、コンサートの運営をしてくれた生徒会、片づけをしてくれた1年4組、1年5組、バスケット部の生徒に対して、「二葉中学校の総力で、いいコンサートになりました。」と皆さんの頑張りに声援を送ってくださいました。
 大瀬戸 嵩様、千嶋 里志様、生徒たちに感動の音楽とお話しをいただき、ありがとうございました。また、東区女性会の皆様、本日は、このような素晴らしいまたとない機会をご提供くださり、誠にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396