最新更新日:2025/08/02
本日:count up25
昨日:72
総数:532865
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

月曜日の5校時は音楽! 3

画像1画像2
最後は1年生のリズム遊びです。
曲にのって、体を動かしていました。
これも楽しそうでした!

月曜日の5校時は音楽! 2

画像1画像2
1年生のけん盤ハーモニカです。
ちゃんと曲になっていました!
素晴らしい!日々の成長に目を見張ります。

月曜日の5校時は音楽! 1

画像1画像2
月曜日の5校時、低学年は音楽の授業です。
あちこちで、楽器の音色が聞こえてきました。
2年生の様子です。

給食

画像1画像2画像3
少し涼しい今日は、給食の「さつまじる」がとってもおいしかったです。
1年生・2年生・3年生の様子です。みんなおいしそうに、よく食べていました!
いよいよ「食欲の秋」ですね。

なのはな学級 授業

画像1画像2
今日は「なのはな学級」の授業を見せていただきました。
「みんなでチャレンジしよう」という活動で、ゲームをする中で、いろいろな運動を体験しました。児童はとっても楽しそうに動き回っていました!

金曜日の5時間目 6年生

画像1画像2
6年生の図工の様子です。
天気の良い金曜日の午後、どの児童も楽しそうに学習に取り組んでいました。
幸せ一杯の気分になりました。

金曜日の5時間目 5年生 2

画像1画像2
完成したホワイトボードを見せてくれました。
ニスで仕上げて、終わりです!

金曜日の5時間目 5年生 1

画像1画像2
5年生は図工で「ホワイトボード」を作っていました。
しっかりと細かいところまで色塗りをしていました。

金曜日の5時間目 4年生

画像1画像2
4年生は自画像でした。鼻の特徴を主幹先生にしっかり教わり、描き始めていました。大作が出来そうです!

金曜日の5時間目 3年生

画像1画像2
3年生から始まった「習字」の学習です。
とっても準備が上手になりました。

金曜日の5時間目 2年生

画像1画像2
完成したおもちゃを見せてくれました。
なかなか良い出来です!

金曜日の5時間目 1年生 2

画像1画像2
1年生のけん盤ハーモニカです。
なかなか良い音が出ていました。
思わず足が止まります!

金曜日の5時間目 1年生 1

画像1画像2
9月最終週、金曜日の5時間目を見て回りました。
1年生は、算数と音楽でした。
みんな良い表情で、楽しそうでした!

今日の野菜スープ

画像1
画像2
 今日の給食の野菜スープには、「C」のかたちにくり抜いたにんじんが、各クラスに1個入っていました。そうです。広島カープ優勝記念の「C」です。給食室の先生方が、にんじんを上手に切って入れてくださいました。「残さず食べて、みんなもカープ選手のように大きくなろう!」というメッセージです。
 このにんじんが入っていた人は、今日は、ラッキーな1日でした。

4年生 算数

画像1画像2
4年1組での算数のペアトークの様子です。
ペアトークのやり方もだんだんとレベルアップしているようです。

4年生 今のぼく、わたし

画像1画像2
4年生の図工は、自画像です。
自分の顔の写真を見ながら、下書きをしていました。
自分の顔の特徴をつかむのは、難しいかな?

2年生 図工

画像1画像2
2年生の図工は、いろいろな色を混ぜ合わせる学習のようです。
パイナップルを思い思いに色づけしていました。

秋晴のもと・・・

画像1画像2
今日はとっても清々しい天気です。
秋晴のもと、6年生はハードル走、1年生は縄跳びに取り組んでいました。
運動に最適の季節になりましたね!

5年生 もみじ作業所の方との交流会 2

画像1画像2
たくさんの車に分乗して、多くの方が来てくださりました。
楽しいひとときを過ごしたいと思います。

5年生 もみじ作業所の方との交流会 1

画像1画像2
今日は5年生が、もみじ作業所の方々と交流をする日です。
会場の体育館の設営もでき、後は到着を待つだけです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
10/2 校外学習・平和公園(特別支援学級)
10/3 元気っ子タイム 矢野SC来校
10/4 個人懇談会1日目
10/5 前期終業式 個人懇談会2日目
10/6 中区青少年健全育成大会 広島市長杯少年サッカー大会1日目
10/7 広島市長杯少年サッカー大会2日目

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255