野外活動 1日目 19
野外炊飯スタートです。
今晩のメニューとなる「すき焼き」の野菜の準備です。手際良く、切っています。家庭科の学習が生かされていますね。
【お知らせ】 2018-06-27 15:44 up!
野外活動 1日目 18
火起こし体験です。マイギリ式による火起こしに挑戦です。しっかり腕の上下をして木をこすることにより、火種を作り、それを上手に息を吹きかけ、火を起こします。ランタンに火を入れるところまでの作業ですが、なかなか火がつきません。何度も何度も班の仲間で協力しての挑戦。かれこれ45分、最初の班が無事、火起こし成功。
【お知らせ】 2018-06-27 14:48 up!
野外活動 1日目 17
今日、宿泊するテントです。まずは、自分たちで、テントの中の掃除、毛布の準備です。この後、次は、いよいよ今晩の夕食となる野外炊飯です。
【お知らせ】 2018-06-27 13:38 up!
野外活動 1日目 16
第3キャンプ場に到着です。
今から、今日、使うテントの準備、野外炊飯の準備に入ります。
【お知らせ】 2018-06-27 12:47 up!
野外活動 1日目 15
待ちに待った昼食タイムです。
班ごとでお弁当を食べています。
【お知らせ】 2018-06-27 11:58 up!
野外活動 1日目 14
自然散策
「おたまじゃくしがいる〜」「ヤモリが〜」とたくさんの自然を満喫してます。カエルもみんなを歓迎してくれています。
【お知らせ】 2018-06-27 11:35 up!
野外活動 1日目 13
クラスごとの記念撮影 その2
初めてにしては、並ぶのがどのクラスも、とっても速いです。
【お知らせ】 2018-06-27 11:28 up!
サッカー ワールドカップ
サッカーのワールドカップが盛り上がっています。
4年に一度のサッカーの祭典です!
図書ボランティアの方が、図書室にもワールドカップのコーナーを作ってくださっています。ありがたいことです!
がんばれ!日本!!
【お知らせ】 2018-06-27 11:24 up!
野外活動 1日目 12
研修棟前でのクラスごとの記念撮影 その1
みんな、笑顔です。
【お知らせ】 2018-06-27 11:22 up!
野外活動 1日目 11
野外活動センター到着後、入所式です。
センターの方のお話を注意深く聞いています。
【お知らせ】 2018-06-27 10:45 up!
野外活動 1日目 10
ちょっと長い楽しいバス旅。無事に、野外活動センターに到着です。
【お知らせ】 2018-06-27 10:26 up!
5年生野外活動 1日目 9
【5年生】 2018-06-27 09:19 up!
5年生野外活動 1日目 8
【5年生】 2018-06-27 09:18 up!
5年生野外活動 1日目 7
6年生のお見送りの言葉と保護者の皆様へ「いってきます」とあいさつをしました。
【5年生】 2018-06-27 09:17 up!
5年生野外活動 1日目 6
引率してくださる先生方の紹介や児童代表の言葉がありました。
【5年生】 2018-06-27 09:15 up!
5年生野外活動 1日目 5
【5年生】 2018-06-27 09:14 up!
5年生野外活動 1日目 4
【5年生】 2018-06-27 09:14 up!
5年生野外活動 1日目 3
【5年生】 2018-06-27 09:13 up!
5年生野外活動 1日目 2
児童の表情は、いつもより!!
天気もだんだんと良くなってきました。
【5年生】 2018-06-27 09:12 up!
5年生野外活動 1日目 1
今日から3日間、5年生の野外活動です。
5年生は、時間前に全員、元気に集合することができました。
【5年生】 2018-06-27 09:11 up!