最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:150
総数:364230

野外活動9 カッター研修2

 みんなで声と力を合わせてカッターをこぎ進めました。みんなの力が合わさった時、カッター動きが変わるのが伝わってきます。疲れの中に充実した表情があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動8 カッター研修 始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 穏やかな波の中、カッター研修を行います。みんな、説明を聞いてカッターに挑戦です。

野外活動7 2日目 「朝の集い」

画像1 画像1
 野外活動2日目です。昨晩は、ウミホタルの観察できれいに光るウミホタルを見ることができました。
 みんな元気に朝を迎えることができました。今日はカッター研修、カプラ、キャンプファイヤーとプログラムが盛りだくさんです。体調に気をつけながら充実した1日にしていきたいと思います。

野外活動6 野外炊飯2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お釜でのご飯、豚汁ととてもおいしかったです。でも、片づけは大変でした。

野外活動5 野外炊飯1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食は野外炊飯です。薪で火をおこし、豚汁づくりです。具材が多く、大変でした。

野外活動4 水晶山登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少年交流の家の隣にある水晶山に登りました。頂上からのすばらしい景色は格別でした。

野外活動3 おいしい昼食

画像1 画像1
今日の昼食(バイキング方式)です。とてもおいしかったです。

野外活動2 入所式

画像1 画像1
江田島青少年交流の家に予定通り入所しました。写真は「入所式」の様子です。

5年 野外活動1 「出発式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月の水害の影響で延期されていた5年生の野外活動が9月2日から9月4日までの日程で実施され、2日朝、元気に出発式を行いました。
 たくさんの経験をして実りのある3日間になればと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/13 委員会
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054