6年生 租税教室 2
どのようなことに税金が使われているかをみんなで考えました。
身近なことにたくさん税金が使われていることに、児童は驚いていました。
【6年生】 2018-07-02 12:36 up!
6年生 租税教室 1
今日は、広島西法人会の方をお招きして「租税教室」が行われました。
西法人会の方々には、毎年、6年生を対象に分かりやすく、税金のお話をしていただいています。
【6年生】 2018-07-02 12:35 up!
学校だより 7月号その1 アップしました
学校だより「たんぽぽ」7月号その1をアップしました。
本日、児童が持ち帰る予定です。
→こちらをクリックすれば見ることができます。
【お知らせ】 2018-07-02 11:59 up!
図書室前の掲示
図書室目の掲示も7月になりました。
七夕がメインです!いつも季節にあった掲示をありがとうございます。
本当に感動しています!
【お知らせ】 2018-07-02 10:10 up!
2年生 図書室 2
普段は読むことができない、大きな絵本を手にとって、うれしそうに読んでいました。
読書の習慣が付いていることに喜びを感じました!
【2年生】 2018-07-02 10:09 up!
2年生 図書 1
2年1組の図書の時間です。
夏休み前で、たくさん本がありました。
【2年生】 2018-07-02 10:07 up!
1年生と
1年生と交流会をもちました。
クラス紹介をした後,一緒にゲームをしたり歌ったりして楽しく活動しました。
司会や始めの言葉・終わりの言葉などマイクを使わずに堂々と発表することができました。
【たんぽぽ・ひまわり】 2018-07-02 07:22 up!
6月29日の給食
☆今日の献立☆
牛乳 麦ごはん 生揚げの中華煮 卵と小松菜の炒め物
今日の生揚げの中華煮には,因島から届いたたまねぎがたっぷり入りました。大きなたまねぎでした!
また,今日は炒り卵を作りましたが,炒り卵もまた力のいる仕事です。根気強くかき混ぜて,きれいな炒り卵ができました。卵の黄色が効いて彩りのよい炒め物になりました。
【給食室】 2018-07-02 07:21 up!
中区西部地区バレーボール大会3
【お知らせ】 2018-07-01 10:19 up!
中区西部地区バレーボール大会2
【お知らせ】 2018-07-01 10:17 up!
中区西部地区バレーボール大会1
南区スポーツセンターで中区西武地区6校によるPTAバレーボール大会が開催されました。
【お知らせ】 2018-07-01 09:12 up!
野外活動 3日目 13
舟入小に帰っての解散式です。
みんなに三日間、よく頑張りました。
【お知らせ】 2018-06-29 15:25 up!
野外活動 3日目 12
予定通り、13時40分、野外活動センターを出発しました。帰るバスをセンターの方たちが見送って下さいました。写真は1号車内の様子です。
【お知らせ】 2018-06-29 13:43 up!
野外活動 3日目 11
退所式
いよいよ三日間のラスト、お世話になった野外活動センターでの退所式です。代表児童が立派にこの三日間の活動の振り返りをしてくれました。
【お知らせ】 2018-06-29 13:29 up!
野外活動 3日目 10
あっという間に完食。カレーライスのお代わりもいただきました。
【お知らせ】 2018-06-29 12:38 up!
野外活動 3日目 9
【お知らせ】 2018-06-29 12:36 up!
野外活動 3日目 8
野外活動センターでの最後の昼食は、みんなの大好物なカレーライスでした。
【お知らせ】 2018-06-29 12:34 up!
野外活動 3日目 6
広い体育館で、のんびりジュースタイム。ジュースを飲んだ後の片付けも完璧です。
【お知らせ】 2018-06-29 11:35 up!
野外活動 3日目 6
楽しく活動した後は、ジュースとあめのごほうびです。りんごジュースを班のみんなで美味しく飲みました。
【お知らせ】 2018-06-29 11:26 up!
野外活動 3日目 5
お次は「進化ゲーム」です。カエル→アヒル→トリ→人間とジャンケンで進化していきます。負けると、進化できません。
【お知らせ】 2018-06-29 11:18 up!