7月13日(金)授業再開
授業再開です。無事、登校しました。みんなの笑顔が元気の源になります。保護者の皆様ありがとうございました。
【お知らせ】 2018-07-13 09:20 up!
7月5日(木)姉妹都市献立「モントリオール」
姉妹都市献立の日です。広島市とカナダのモントリオール市は,姉妹都市の約束をして20年になります。モントリオール市は,カナダ東部のケベック州にある都市です。新鮮なシーフード料理がよく食べられ,さけも有名です。さけは,「サーモンピンク」という言葉があるように,身は薄い紅色をしています。今日は,さけを油で揚げ,野菜と一緒に酢が入った調味液であえたマリネを取り入れています。
【給食】 2018-07-05 18:43 up!
7月4日(水)芸術家派遣事業の事前学習会
文化庁主催の芸術家派遣事業、今年は「講談」。伝統芸能を肌で感じるべく、生徒も参加しました。モジモジしていても、いざ前に出ると、みんないい表情で発表ができていました。
【お知らせ】 2018-07-04 18:30 up!
7月3日(火)地場産物の日「じゃがいも」
今日は地場産物の日です。広島県でとれた安芸津じゃがいもを使っています。東 広島市安芸津町は「まる赤じゃがいも」と呼ばれる,中の色が濃くて丸い形をしたおいしいじゃがいもの産地です。暖かな気候に恵まれていて,収獲は春と秋の2回あります。じゃがいもの花が町の花にもなっていて,収獲の時期には,一面がじゃがいもの花畑になるそうです。本日の小松菜やもやしは広島市でとれたものを使っています。
【給食】 2018-07-04 12:27 up!
7月2日(月)プール開き
7月に入りました。夏の日差しでとても暑いです。保健体育の授業がいよいよ水泳。全員がプールに入り、元気よく体を動かしました。靴もきれいにそろっています。気持ちがいいですね。
【お知らせ】 2018-07-02 14:11 up!