最新更新日:2024/06/20
本日:count up43
昨日:34
総数:348748
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

緊急 本日の休校について 7月9日

保護者のみなさま 地域のみなさま

藤の木小学校区に朝6時の時点で、避難指示が継続して発令されています。よって本日は、臨時休校とします。これは広島市一律対応です。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。なお、子供達には、不要な外出は避けるようお声かけください。どうぞよろしくお願いいたします。

あいさつ運動 5年生

画像1 画像1
 今週は5年生のあいさつ運動当番です。雨の中大変ですが、工夫して行っています。朝早くからごくろうさまです。明日もがんばりましょう。

クラブ活動がありました。 7月2日(月)

今年度のクラブ活動には、たくさんの地域ボランティアの方が講師として参加してくださっています。7月2日は、「昔遊び・工作」クラブで、地域で活動されている「輝楽希楽列車」(きらきられっしゃ)の皆さまが、紙芝居を実演してくださいました。「あまんじゃく伝説」という、五日市に伝わるお話です。そして、見せていただいた後は、子供たちがそれぞれの役割に分かれて、実際に演じます。初めて挑戦する大掛かりな紙芝居に、子供たちは目を輝かせて一生懸命取り組んでいました。


画像1 画像1 画像2 画像2

親善ソフトバレーボール大会で健闘

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日(日)佐伯区スポーツセンターで,今年度の佐伯区PTA連合会親善ソフトバレーボール大会が開催されました。藤の木小学校チームは,予選リーグ一2試合どちらの試合も抜きつ抜かれつの接戦でしたが,0勝2敗で予選リーグ敗退しました。試合に出場した選手の皆様,お世話していただいたPTA文化厚生委員会の皆様本当にありがとうございました。練習や試合を通して、親睦がはかれたのではないでしょうか。

本日の休校について 7月4日

保護者・地域の皆さま
7月4日(水)午前7時現在、広島市に大雨警報が発表されています。台風広島市一斉対応により、本日は休校となりました。なお、しらさぎ会および児童館も休会・休館となります。児童が安全に生活できるよう、ご家庭でもご配慮をお願いいたします。なお、学校連絡メールは復旧しました。

緊急 台風接近時における対応について(お願い)

平成30年7月3日
保護者の皆様へ
広島市立藤の木小学校
校 長 島本 圭子 

台風接近時における対応について(お願い)

初夏の候、皆様ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。日頃より本校教育の推進にご理解とご支援を賜り感謝いたしております。
さて台風7号は、明日7月4日(水)未明に広島県に最接近することが予測されています。児童が安全に生活できるよう、家族でよく話をしてください。
また、4日(水)の登校時間帯に「警報」が出ている可能性が考えられます。
そこで4日(水)の対応を以下のようにお願いします。
4日(水)の朝7時の時点
「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」の一つでも発表されている場合は「臨時休校」です。(広島市一律対応)
※ 警報が出ていなくても十分気をつけて登校させてください。

<その他>
○本日、1〜5年生は一斉下校の措置をとりました。
○5日(木)の時間割は本日書いて帰ります。
○臨時休校の場合は、緊急な措置のため給食中止ができませんの
で、ご了承ください。
○臨時休校の場合、しらさぎ会(広島市放課後児童クラブ)およ
び児童館は、休会・休館となります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 学校すっきり週間(13日まで)マイエプロンウイーク 時数確保2(3-6年6時間)
7/11 手洗い教室1年(2校時) 三和中里帰り学習・地域清掃 (4年生)
7/12 日本スポーツ振興センター掛金徴収予定日
7/13 キーボード選手権(大休憩) スタンダードチェックシート 日本スポーツ振興センター掛金徴収予定日
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545