![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:248 総数:1666048 |
学びの姿
学ぶ顔がある。 筆箱も学んでいます(笑) 1年 授業
英語 「dog ↑」 −No No No … dog ↓ 「dog ↓」 − OK!! 美術 − 何色つくったの? 「25色ですね。」 3年 授業
明日は参観日。 しっかり学んでいます。 ラディッシュ
技術で1年生が育てています。 芽が出てます。 早く大きくなれ! あいさつ運動
おはようございます! あいさつ運動に 教育実習の先生たちも加わってくれます。 大きな声が正門に響きます。 クリボラ
朝から 校外のゴミを集めます。 クリーンボランティア! 放課後留学
今日から始まりました。 まずは2年生から! 英語の勉強は難しい? 日本語の方がもっと難しい! 次は3年生の留学ですよ。 放課後留学
映画を見る? どんな俳優が好き? アメリカの映画では…。 これを英語で会話していました。 放課後留学
英語で話す。 通じるとうれしい。 つぶボラ
アルミ缶を つぶす ボランティア 「つぶボラ」 踏んづけてます。 つぶボラ
みんなありがとう! アルボラ
大塚中伝統の アルミ缶回収ボランティア みんなありがとう! 保護者の皆さんご協力ありがとうございます! このアルミ缶が車いすに! アルボラ
持ってきたよ! お願いしまぁ〜す! アルボラ
アルミ缶もって 集合! たくさん集まりました。 七夕
Star Fes. みんな集まれ! 市立大から留学生が来ます。 アジアの留学生と英語で会話してみよう! 1年 授業
英語 今日はALTの先生はいないけど 自分たちで英語トーク! 「私は牛乳がきらいだ!」 「I don’t like milk.」 「正解!」 1年 授業
理科 植物の分類 ノートをとりながら発表も! 1年 授業
数学 数を分類する。 3年 授業
保健体育 体育祭のダンス始まる 3年 授業
全員で… 楽しそう。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |