最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:132
総数:476971
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 運動会練習 2

画像1画像2
一通り仕上がっている感じで、後は本当に微調整ですね!

5年生 運動会練習 1

画像1画像2
いよいよ今週末が運動会です。
昨日は町民運動会もあり、心なしか児童も疲れ気味です。
今日は本番さながらの衣装で練習が行われていました。

舟入学区町民体育祭 6

画像1画像2
リレーでは、なかなか戦力にならず、申し訳ありませんでした。
来年に向け、トレーニングしておきます!
皆様、お疲れ様でした!

舟入学区町民体育祭 5

画像1画像2
リレーでは、たくさんの教職員が参加させていただきました。

舟入学区町民体育祭 4

画像1画像2
舟入小学校の教職員も舟入南2丁目の一員として競技に参加しました。

舟入学区町民体育祭 3

画像1画像2
体育協会の方々の工夫された競技のお陰で、楽しく体を動かすことができました。
役員の皆様、ありがとうございました!

舟入学区町民体育祭 2

画像1画像2
各地域に分かれ、競技を行いますが、各テントでの応援もいろいろ工夫されていました。

舟入学区町民体育祭 1

画像1
今日は、延期されていた第53回舟入学区町民体育祭が好天の中、開催されました。

運動会 席取り抽選会

画像1画像2
舟入小学校では昨年から、運動会席取りのための抽選会を事前に行っています。
側溝清掃の後に、行われました。
当日は番号順に入場していただき、席を取っていただきますが、できるだけ多くの方が観覧できるように、必要最小限のスペースでお願いします。

側溝清掃 2

画像1画像2
皆様のお陰で「あっ」という間に、きれいにしていただきました。
これで梅雨時になっても大丈夫です。
いつも学校のために、ありがとうございます。

側溝清掃 1

画像1画像2
26日(土)に,学校グラウンドの側溝清掃がありました。
早朝から、たくさんの地域の方に参加していただきました。

5月25日の給食

☆今日の献立☆
牛乳 ごはん ちくわのパセリ揚げ ひじきの炒め煮 みそ汁
 
 今日はみじん切りにしたパセリを入れた衣でちくわを揚げました。今日は長野県産のパセリです。

 薄緑色のきれいな色にカラッと揚がり,子どもたちにも好評でした。
 
 パセリは栄養価は高いですが,苦味があって苦手な子どもたちも多いかもしれません。でも,今日のように油で揚げるとほとんど苦味を感じずおいしく食べられますのでぜひご家庭でも試していただければと思います。
画像1
画像2

舟入っ子 アップしました

画像1
生徒指導だより「舟入っ子」5月号をアップしました。
本日、児童が持ち帰っています。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

あさがおの観察

画像1画像2画像3
5月15日頃に植えたあさがおの種が、たった10日間で芽を出し、すくすくと、ふたばが育ってきました。きっと、1年生が毎日、水やりをしているからだと思います。きれいな花がたくさん咲くように、これからもお世話してあげてくださいね。

6年運動会練習

画像1
今日も1,2時間目に運動会練習がありました。組体操の仕上がりも順調です。日に日に技だけでなく、待つ姿勢、友達への声かけも立派になってきました。

6年生 算数

画像1画像2
6年3組の算数の様子です。
与えられた課題に対して真剣に取り組む児童の姿に、頼もしさを覚えました。
いつもながらの「分かりやすい板書」にも感動です。

6年生 道徳

画像1画像2
6年生の道徳は、いろいろな考えが出て、話し合いが盛り上がっていました。
少しずつですが、今年の本校の研究主題である「考え、議論する道徳授業」に近づいてきている気がしました。

5年生 音楽

画像1画像2
5年生の音楽は「リコーダー練習」です。
少しずつ丁寧に指導をしてくださっていました。
みんな何とか吹けるようになったかな?

2年生 音楽

画像1画像2
2年生の音楽は、「かくれんぼ」を取り入れた楽しい内容でした。
生き生きと楽しそうに活動する児童の姿に思わず笑顔です!

学校協力者会議 2

画像1画像2
授業を参観していただいている様子です。
落ち着いて学習ができているというお言葉をいただきました。
今後もより良い学校教育推進のため努力をして参ります。これからもどうぞよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事等
6/21 防犯ブザー点検
6/22 子ども安全の日 一斉下校 アルミ缶回収
6/27 5年生 野外活動1日目
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255