5年生 英語 2
コミュニケーション活動では、男女問わず、楽しそうに英語での会話を楽しんでいました。とてもほほえましい光景でした。
【5年生】 2018-05-09 10:23 up!
5年生 英語 1
5年生の英語の授業です。
自分が描いた動物の絵を友だちに当ててもらうゲームでした。
【5年生】 2018-05-09 10:19 up!
2年生 運動会練習
2年生の運動会練習です。
まだまだ演技の練習は、始まったばかりです。
今はまだ、とっても楽しそうでした・・・
【2年生】 2018-05-09 10:17 up!
1年生 運動会の練習 2
1年生にとっては、トラックのカーブを枠からはみ出さないで走ることは、とっても難しいことです。ラインをはみ出さないで走るための工夫を先生方がされていました。
何とかみんな、上手に走ることができていました。
【1年生】 2018-05-09 10:16 up!
1年生 運動会の練習 1
1年生も運動会の練習が始まっています。
「かけっこ」の練習です。
【1年生】 2018-05-09 10:14 up!
PTA総会
授業参観後、PTA総会が行われました。
滞りなく今年度の事業計画と予算案が承認されました。
新しい役員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2018-05-08 16:18 up!
授業参観 6年生
【6年生】 2018-05-08 14:46 up!
授業参観 5年生
【5年生】 2018-05-08 14:45 up!
授業参観 4年生
【4年生】 2018-05-08 14:44 up!
授業参観 3年生
【3年生】 2018-05-08 14:44 up!
授業参観 2年生
【2年生】 2018-05-08 14:43 up!
授業参観 1年生
今日は午後から授業参観でした。
各学年とも工夫を凝らした授業を見ていただきました。
1年生の様子です。
【1年生】 2018-05-08 14:42 up!
図書室前掲示
5月の図書室前の掲示です。
ご紹介するのを忘れていました・・・
すみません。いつもありがとうございます!
【お知らせ】 2018-05-08 11:51 up!
剪定作業
中学校区の業務の先生方に、共同作業で剪定作業をしてもらっています。
運動会を前に、さっぱりしてとてもありがたいことです。
どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2018-05-08 09:44 up!
6年生 運動会練習 3
6年生にとって、最高の思い出になるように、日々頑張ってください。
応援しています!!
【6年生】 2018-05-08 09:42 up!
6年生 運動会練習 2
小学校生活最後の運動会に向けて、気合いの入り方は最高でした。
返事・動き、全てキビキビできていました。
【6年生】 2018-05-08 09:40 up!
6年生 運動会練習 1
6年生も運動会の練習に取り組んでいます。
こちらの方は、少しずつ、形になってきています。
【6年生】 2018-05-08 09:39 up!
5年生 運動会練習
運動会の練習が本格化してきました。
5年生も表現運動に向けてスタートしたようです。
これから4週間、頑張りましょうね!
【5年生】 2018-05-08 09:37 up!
2年生 図画工作
2年生の図画工作は「クラッカー ポン」です。
クラッカーから飛び出す様子を絵の具で上手に描いていました。
いろんな色が出てくるようで、完成が楽しみです。
【2年生】 2018-05-07 11:57 up!
2年生 算数
2年生の算数の授業の様子です。
元気いっぱい2年生です。
黒板の前に出ての説明もとっても上手になりました!
【2年生】 2018-05-07 11:55 up!