![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:38 総数:158272 |
いろいろな音や声を
3年生から,音楽の授業は音楽室に移動し,高垣先生といっしょに勉強しています。今日は,「よいこのうた」より「おりづる」「となりのトトロ」,教科書より「春の小川」を歌いました。みんなで,いろいろな声の重なりを楽しみながら歌っているところです。
今月末に実施する運動会では,「ゴーゴーゴー」を歌うので,そちらも元気よく,楽しく歌っていけたらいいなと思っています。
平和学習スタート
広島に落とされた原子爆弾について,スライドを使って分かりやすくお話をしてくださいました。子どもたちは,藤井先生のお話を真剣に聴いていました。 「『ヒロシマ』に生まれたものとして,知らなければならない」 「『ヒロシマ』で育つということは・・・伝えていくこと」 「自分のことばで,伝えることができる,伝えていく力をつけてほしい」というメッセージをいただきました。 子どもたちは,藤井先生のお話を胸に,ピースサミットの作文に,自分のことばで平和への思いを表現しました。 代表委員会
|
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |