最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:55
総数:476844
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 今日のカウントダウンカレンダー 2

画像1画像2
見方によれば、残り日数が一桁になるんですね。

6年生 今日のカウントダウンカレンダー 1

画像1画像2
6年生、本日のカウントダウンカレンダーです。

5年生 校旗掲揚

画像1画像2
今朝も5年生が「校旗掲揚」の練習をしていました。
なかなかひもを結びつけるのが難しく、何度もやり直しをしていました。
その内、手際よくできるようになるんでしょうね。

4年生 あいさつ運動

画像1画像2
あいさつ運動のバトンが4年生に渡りました。
今朝は4年1組です。4年生は2日間の割り当てです。
明日も頑張ってくださいね。

3年生 体育「サッカー」

画像1画像2
3年生が2クラス一緒にサッカーをしていました。
クラス対抗なので、結構盛り上がっていました。
天気も良く、暖かい日だったので、児童の動きが活発でした!

1年生 図工

画像1画像2
1年生の図工の様子です。
絵の具道具を上手に使っていました。いろいろなことが上手くできるようになっていますね。

2年生  図工

画像1画像2
2年生は図工で「作品バック」を作っていました。
この1年間での自分の作品を収めるものです。頑張って作りましょうね!

6年生 卒業式の練習

画像1画像2
6年生、今日の練習は「呼びかけ」でした。始めたばかりにしては、大きな声が響き渡っていました。これから、もっともっと良くなっていく気がします!

6年生 今日のカウントダウンカレンダー 2

画像1画像2
いつものように別バージョンです。

6年生 今日のカウントダウンカレンダー 1

画像1画像2
6年生・今日のカウントダウンカレンダーです。
もうすぐ一桁になりそうです。

遊具のペンキ塗り

画像1画像2
中庭のジャングルジムのペンキ塗りを業務の先生にしていただいています。
主に1年生が喜んで使っています。
きれいになって、より遊びたくなると思います。
いつもありがとうございます。

6年生 体育 ハードル走 3

画像1画像2
おまけです。整理整頓もバッチリです!

6年生 体育 ハードル走 2

画像1画像2
華麗な走りです!

6年生 体育 ハードル 1

画像1画像2
6年生の体育・ハードル走の様子です。

全校朝会(放送)

画像1画像2
今朝は全校朝会(放送)でした。
校長先生からは、いろいろな課外クラブで頑張った児童の紹介がありました。
いろいろな場で活躍する「舟入っ子」をみんなで讃えることができました。

5年生 委員会活動

画像1画像2
委員会活動の主役も5年生に移ってきました。
6年生の姿を見て学んでいるので、活動もスムーズです。
こちらでも最高学年として、みんなをリードしてくださいね。

5年生 校旗

画像1画像2
校旗を揚げる役目が5年生に変わりました。
揚げ方を先生に教わり、みんなで確認をしていました。
1年間、最高学年として役目を果たしてくださいね!

青空!

画像1
昨日とはうって変わって、今朝は好天です。
児童は元気よく、外遊びをしていました。
だんだんと春らしくなってきました。

6年1組 オルゴール完成 2

画像1画像2
卒業までに完成して良かったですね。

6年1組 オルゴール完成 1

画像1画像2画像3
6年1組の卒業制作のオルゴールが完成したようです。
見事な作品をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事等
4/2 入学受付

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255