最新更新日:2024/06/24
本日:count up10
昨日:132
総数:476975
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

人事異動について

画像1
平成30年4月1日付けで転・退任する教職員についてお知らせします。

【退任】 大久保 幸 則 校長   広島市立基町小学校へ
     保 田  円  教諭   
     中 川 省 子 栄養教諭

【転任】 竹 本 完 治 教諭   広島市立尾長小学校へ
     北 浦 昌 義 教諭   広島市立五日市小学校へ
     伊佐木 将 弘 教諭   広島市立特別支援学校へ

在任期間中の保護者の皆様のご支援ご協力に対し厚くお礼申しあげます。

卒業式 お礼

画像1
ご卒業、おめでとうございます。
夢をもち、志をもち
共に未来を切り拓いてください。

皆さんの活躍を心から祈っています。

舟入小学校 6年生担任一同

卒業式 13

画像1
画像2
6年3組と4組の黒板掲示です。

卒業式 12

画像1
画像2
6年1組と2組の黒板掲示です。

卒業式 11

画像1画像2
恒例のランドセルへのメッセージ書きです。

卒業式 10

画像1画像2
お見送りの後は、クラスごとに体育館で記念撮影がありました。

卒業式 9

画像1画像2
式の最中に雨が降り出し、校舎内でのお見送りになりました。

卒業式 8

画像1
たくさんのご来賓の方にお越しいただき、激励のお言葉をいただきました。
本当にありがとうございました。

卒業式 7

画像1画像2
卒業生が退場して、授与式の終了です。

卒業式 6

画像1
しっかり握った「卒業証書」です!

卒業式 5

画像1画像2
在校生と卒業生によるお別れの言葉です。

卒業式 4

画像1画像2
校長先生とPTA会長さんからのお祝いの言葉です。

卒業式 3

画像1画像2
卒業生の胸に輝くコサージュはPTCAで作ったものです。

卒業式 2

画像1画像2
卒業生の入場で式が始まりました。
証書授与では、みんな立派に堂々と受け取ることができました。

卒業式 1

画像1画像2
卒業証書授与式です。
看板の題字は、舟入高等学校の書道部さんに書いていただきました。

明日は「第82回卒業証書授与式」です!

画像1
明日は舟入小学校第82回目の卒業証書授与式です。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

卒業式 準備完了

画像1画像2
卒業式の式場が整いました。
後は明日を待つだけです。少しでも天気が良くなることを期待しています。

卒業式準備 3

画像1画像2
6年生教室も準備万端のようです。
明日、ベストの体調で参加してくださいね。
素晴らしい旅立ちの日を願っています!

卒業式準備 2

画像1画像2
準備終了後、校長先生から労いのお話がありました。
明日もきっと、在校生代表として、立派な態度で式に参加してくれることでしょう。

卒業式準備 1

画像1画像2
午後から5年生児童が中心になって、卒業式の準備が行われました。
5年生は次の最高学年として、キビキビと活動してくれました。
本当に頼もしい限りです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255