最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:125
総数:317335
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

がんばったね,運動会!By3年生

画像1 画像1
 5月27日(土)に,運動会が行われました。
 3年生は,午前中に,「台風の目」と「江波っ子エイサー〜ダイナミック琉球〜」を行いました。
 「台風の目」では,3人ないし4人が,一つの棒を運ぶ競技です。赤白4チームそれぞれが心を一つに声を掛け合って行うことができました。
 「江波っ子エイサー〜ダイナミック琉球〜」は,頭にバンダナを巻き,手には太鼓とばちを持ち,リズムに合わせて踊ることができました。かっこいいポーズや,きびきびした動きが,昨年とは違う姿を,家族や地域の方々にお見せすることができたのではないかと思います。
 午後は,「はじめてのカーブ」でした。ゴールをめざし,カーブに気をつけながら,全力で走ることができました。
 
 3週間の練習で,子供たちは大きく成長したと思います。この運動会を生かし,これからも様々な活動に取り組んでいきたいと思います。

今日の給食6月2日(金)                     「今月のテーマ(日本型食生活について知ろう)」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
さけの塩焼き
炒りうの花
みそ汁
冷凍みかん
牛乳


【ひとくちメモ】

 今月のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活とは,ごはんを主食とし,汁物と主菜一品,副菜二品からなる一汁三菜を基本としたものです。魚や肉,野菜,海そう,豆類などいろいろな食品を組み合わせることで,栄養素をバランスよくとることができます。今日は伝統食材として,炒りうの花に「おから」を使っています。日本型食生活の良さを大切にしていきたいですね。

今日の給食6月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】シナモンパン 牛肉と野菜のスープ煮 ジャーマンポテト 
     牛乳

【ひとくちメモ】シナモンパン

 シナモンパンは,給食室でパンをひとつずつ油で揚げて,シナモンと砂糖をまぶして作ります。シナモンは最も古いスパイスの一つと言われており,桂皮という木の幹や根の皮を乾燥させて作ります。少しの辛みと甘みがあり,独特のよい香りがします。粉にして使うことが多く,お菓子に入れたり,カレーの隠し味にしたりすることもあります。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(金)の登校の様子です。狭い白線の内側や,狭い歩道の上を,はみ出すことなく安全に歩いていました。残念なこともあります。正門前の横断歩道を,信号が青ではないのに渡ったり,横断歩道の手前で斜めに渡ったりする子がいて,その場で注意をしました。交通ルールを守ることは,自分の命を守ることということを,今後も指導していきます。

今日の給食5月31日(水)          「今月のテーマ(地場産物について知ろう)」「地場産物の日(鶏卵)」

画像1 画像1
【献立名】
そぼろごはん
豆腐汁
牛乳





【ひとくちメモ】そぼろごはん

 そぼろとは魚や肉,卵などを味付けして,ぽろぽろとした状態になるまで炒めたものを言います。今日はツナ,卵,ごぼう,みじん切りにしたにんじん,しいたけ,しょうがが入っています。また,今日は地場産物の日です。広島県産の卵を取り入れています。

弁当の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日と,5月30日は運動会と,その予備日のため給食はなく,弁当の日でした。
どちらも暑い日でしたが,お家の方の愛情がつまったお弁当をもりもり食べ,午後からのパワーをつけました。
2日間,お忙しかったとは思いますが,お弁当のご用意,ありがとうございました。

がんばったよ!運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日(土),待ちに待った運動会が行われました。
 2年生は,午前の部では「大玉ころころ」とかけっこ「ゴールめざして いっちょくせん」に,午後の部ではダンス「なかよしえばっ子〜この先もずっと〜」に出場しました。
 子どもたちみんなが自分の力を出し切ることができたのは,応援してくださったみなさんのおかげだと思います。どうもありがとうございました!

 

運動会!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は,午後から行った,2年生と6年生の演技です。

運動会!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は,1年生と5年生の演技です。

運動会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は午前中に行った4年生と3年生の演技です。

運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日,5月27日(土)に運動会を行っています。
天候に恵まれ,爽やかな風が吹く中,こどもたちは元気に競技・演技を頑張っています。
写真は,入場行進と準備運動,応援合戦です。

今日の給食5月26日(金)

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
さわらの西京焼き
おひたし
かきたま汁
冷凍みかん
牛乳


【ひとくちメモ】さわら

 さわらは,細長く平たい体や鋭い歯が特徴の白身の魚です。出世魚なので,「さごし」,「やなぎ」,「さわら」というように,成長とともに呼び方も変わります。体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。今日は,みそに漬けて焼いた西京焼きです。

いよいよ運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習をみんなでがんばっています。
フラッグを使った演技,徒競走,綱引き。
本番までもうすぐです。お楽しみに!

今日の給食5月25日(木)

画像1 画像1
【献立名】
小型リッチパン
せんちゃん焼きそば
レバーのカレー風味揚げ
ミニトマト
牛乳



【ひとくちメモ】せんちゃん焼きそば

 せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつもの焼きそばに,食物せんいの多い「切干し大根」を加えています。どれが切干し大根かわかりますか。食物せんいは,おなかの調子を整えたり,生活習慣病をふせいだりするなど,健康な体を保つための,大切な働きがあります。

運動会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月26日(金)に運動会の準備を行いました。
午前中の授業が終わって1〜5年生が下校した後,6年生がテントを立てたり掃除をしたり,グラウンドの整備をしたりして,運動会の準備を行いました。てきぱきと動き,協力して仕事をしました。さすが最高学年です。
同じく午後,PTAの皆様が,テントを立てたり校内の掃除をしたり,明日の準備をしてくださいました。暑い中,本当にありがとうございました。
明日は,いよいよ運動会本番です。今年は天候の心配もなさそうで,こどもたちが頑張る姿を,保護者の皆様や地域の皆様に,しっかりと見ていただくことができそうです。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(金)の登校の様子です。
細い道では,他の通行される人や自転車が来ると,一列になって歩いています。安全ボランティアの皆様が今朝も見守ってくださいました。「今日はまだ,最後に通る子が来ないよ。」と,どの方も気にしてくださっています。一人一人の顔を覚え,声をかけてくださっています。

気温を調べています

画像1 画像1
理科で,天気による気温の変化を学習します。1時間おきに気温を測定しています。晴れの日と,くもり・雨の日で,気温の変化の仕方がどのように違うでしょうか。結果が楽しみです。

今日の給食5月24日(水)        「郷土食(広島県)」

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
呉の肉じゃが
甘酢あえ
牛乳




【ひとくちメモ】郷土食「広島県」

 今日の肉じゃがは,いつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うか分かりますか。今日は広島県呉市の肉じゃがを給食に取り入れています。呉の肉じゃがは,牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・糸こんにゃくを使ったシンプルな肉じゃがで,ごま油で炒め,にんじんが入っていないのが特徴です。

運動会テーマ文字の作成

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度の運動会のテーマは,「勝利へ燃えろ 江波っ子魂」です。
 3年生と4年生の役割は,このテーマ文字を作成する仕事を担いました。3年生は,このテーマ文字の中でも,「江波っ子魂」を担当しました。みんな楽しそうに色を塗りました。この作成したテーマ文字は,当日かざられる予定です。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月の連休明けから,運動会の練習を本格的に行ってきました。
個人競技の徒競走では,初めてカーブを走ります。先日,練習してみましたが,低学年の時とは違い,距離も伸び驚いている子も見られましたが,うまくカーブを曲がり走っていました。
団体競技は,「台風の目」という競技です。3人ないし4人が一組になり,長い棒をバトン代わりにリレーしていきます。途中,コーンを右や左に回ったり,棒を跳んだりくぐったりと,団結力が問われます。先日の練習では,ジャンプするときに,引っかかってしまう子も見られましたが,チームでフォローし合う姿が見られました。速さを競うことも大事ですが,そのような優しい言葉がけや助け合いが見られる競技だと思います。
そして,子どもたちが一番力を入れて練習してきたのが,「江波っ子エイサー〜ダイナミック琉球〜」です。エイサーは,沖縄の伝統的な踊りですが,いつも聞くようなゆったりとした曲とは違い,かなりポップな曲を選びました。最初の練習では,太鼓なしの「手踊り」のみの練習をしました。曲の雰囲気や動きから,思わずふき出してしまう子もいましたが,練習をしていくにつれ,真剣な表情に変わっていく様子が見られました。最近では,たくさんの子たちが,
「先生!この踊り,かっこいいね!!」
「曲の題名を教えてください!!」
と,目を輝かせながら聞きに来る様子が見られるようになり,とても気に入ったようです。
 いよいよ,明後日は本番です。練習の間,子供たちに言った言葉があります。それは,「低学年とは,一味違うところを,おうちの人,地域の人,1,2年生に見せよう!!」です。中学年として,低学年の時と少し違う,お兄さんお姉さんになった姿を,お見せすることができればと思っています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月
3/22 あゆみ渡し・給食終了(1〜5年) 子ども安全の日 体育館使用禁止(〜4/1)
3/23 修了式 離退任式 会計報告配布(1〜5年) 机椅子移動(5年)
3/24 春休み(〜4/8)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349