最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:38
総数:201853

授業風景(2年 家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)2年 家庭科
 「ハーフパンツ製作」
   完成は3月になりそうです

授業風景(2年男子 体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)2年男子 体育の授業
 「バスケットボール」が始まりました
   ドリブルからシュート

授業風景(1年 国語)

 1月11日(木)1年 国語の授業
 「私の冬休み」というテーマでスピーチ
   みんなの顔をみて、わかりやすく!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 最後の定期テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)、3年生にとっては中学校生活最後の定期テスト 後期期末テストが始まりました。明日12日(金)と来週15日(月)の3日間です。
 最後まであきらめず全力を出し切ろう!! 

今朝の早稲田中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)早朝
  今シーズン一番の冷え込み
  校内は真っ白でした

授業風景(2年女子 体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(水)2年女子 体育の授業
 「サッカー」の2時間目
   ドリブルですが、
   なかなか思うようにころがってくれませんね
   あと9時間 練習します

広島グッドチャレンジ賞 受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(火)、アステールプラザで「広島グッドチャレンジ賞」表彰式が行われました。これは、規範性や社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し、活動への意欲を喚起するため、善いことを自ら進んで実践した個人、グループを表彰するものです。
 今年度本校からは「女子バレーボール部」が表彰されました。花壇やプランターへの水やり、地域の祭りやスポーツ大会への参加、早朝のあいさつ運動等が認められてのことです。早稲田中学校では、他の部活動も同じように様々な活動へ積極的に参加しています。来年度以降も多くの部が受賞できることを期待しています。

授業再開

 平成30年1月9日(火)、後期後半がスタートしました。全校朝会の後、各学級で学活、課題テストも含めて早速6校時授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   1月5日(金)女子ソフトテニス部 
    平成30年 初練習です

新年の始まり

  明けましておめでとうございます
   本年もよろしくお願いいたします

  1月4日(木) 平成30年がスタート
  グラウンドでは野球部が練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933