![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:137 総数:544988 |
前期中間テスト
静かな雰囲気を作ることができています。 絆学習会
分からないことがあれば先生に聞き、少しでも高い点数を取る。 2年生も頑張っています。 1年生朝学習
「絶対良い点取るぞ〜」と 意気込んでいる生徒が多いです! 努力の成果を見せるとき! 高校説明会
2・3年生の高校説明会。 各高等学校の特徴を聞き、進路選択の参考になりました。 それぞれ先のことを見すえて行動していくことが大事ですね。 授業参観(2)
「ここはこうじゃない!?」 「えぇ〜こうじゃろー」 良い雰囲気で意見が飛び交っていました! 授業参観
1年生はだいぶ落ち着いて授業に臨めています。 分からない問題があれば、 「先生ここどう解けば良いですか?」 素直な心が成長に結びつきます。 出前授業
広島市立商業高等学校の先生をお招きし、 3年生を対象としたマナー講座がありました。 言葉遣いや礼の角度。 社会に出るために必要なものですね。 生徒総会
学校のことを自分たちで決める。 事前に資料を読んで、質問もしました。 各クラスの学級旗も披露されました。 どの学級も個性溢れる仕上がりになっていました。 1年生合同暮会
宿泊研修で行った校歌コンクール、長縄、クイズ大会の表彰 各クラス努力した成果を形として受け取り、 より一層絆が深まっていたように見えました。 小中連携授業
お世話になった小学校の先生に 中学生になった自分たちを見てもらう 「僕たちこんなに頑張っていますよ!」 生徒朝会
執行部の生徒だけで進行する朝会 生徒が中心となり生徒が動いていく |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |