最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:304
総数:319558
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今日の給食11月17日(金)                 「食育の日(わ食の日)」「地場産物の日(黒鯛)」

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
黒鯛の竜田揚げ
大豆の磯煮
ひろしまっこ汁
牛乳




【ひとくちメモ】

 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずは,畑の肉と言われる大豆と,海の栄養がたっぷり入ったひじきを使った磯煮です。みなさんの体が大きくなるために必要なたんぱく質・カルシウム・鉄が多く含まれています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた黒鯛を使っています。

短なわウィーク(1〜3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日(月)の週は,1〜3年生の短なわウィークです。今週はとても寒くなりましたが,今日21日(火)の大休憩にも,元気に短なわの練習をしました。
高学年と同じく,音楽に合わせて決められた技の練習をして,最後に自分が取り組みたい技の練習をしました。練習の後は,校庭に6台あるなわとび練習台の前に,行列ができました。

あいさつ運動(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日(月)の週は,2年生があいさつ運動を行う週です。
月曜日の今日,さっそく3つの門で元気よくあいさつをしました。とても寒い朝でしたが,2年生が明るい声であいさつをしてくれるので,登校してきたこどもたちも,背筋がぴんと伸びて,元気にあいさつを返しました。

江波小学校 公開授業研究会 5

画像1 画像1
写真は,6年2組の英語の様子です。

江波小学校 公開授業研究会 4

画像1 画像1
写真は,5年1組の国語の様子です。

江波小学校 公開授業研究会 3

画像1 画像1
写真は,3年2組の算数の様子です。

江波小学校 公開授業研究会 2

画像1 画像1
写真は,3年1組の理科の様子です。

江波小学校 公開授業研究会 1

画像1 画像1
11月17日(金)に公開授業研究会を行いました。この研究会は,江波小学校が,学力向上推進事業「広島市立中学校区小・中連携教育重点校」「個に応じた指導研究校」として行ったものです。参加者は,全体で170名を超え,江波小学校のこどもたちの頑張る姿を,たくさんの先生方に見ていただくことができました。
写真は,2年2組の国語の授業です。

今日の給食11月16日(木)

画像1 画像1
【献立名】
パン 
いちごジャム 
マカロニのクリーム煮 
グリーンサラダ 
みかん
牛乳


【ひとくちメモ】フレンチドレッシング

 今日のグリーンサラダは,フレンチドレッシングであえています。フレンチドレッシングは,酢・サラダ油・さとう・塩・こしょう・洋がらしを混ぜ合わせて作ります。時間がたつと油と酢が分かれてしまうので,給食では洋がらしを粉のまま使います。このようにすると,うまく混ざり,なめらかなドレッシングを作ることができます。

絵の具道具,使いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の授業で絵の具道具を使いました。2回目の今日は,3色の色を使い,筆の洗い方や筆の使い方を学習しました。みんな,ドキドキしながら,がんばりました。

調理実習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は家庭科の授業で,粉ふきいもとゆで野菜を作りました。包丁でじゃがいもの皮を丁寧にむき,ブロッコリーは一口大に切って準備しました。
 班で役割を分担しながら楽しく実習し,おいしく食べることができました。

今日の給食11月15日(水)         「郷土食(広島県)」「地場産物の日(広島菜)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立名】うずみ 小いわしのから揚げ 広島菜の炒め物 牛乳

【ひとくちメモ】郷土食「広島県」

 うずみは,広島県の福山市近辺で食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代はぜいたくな物を食べることを禁止されていたため,具をごはんで隠して食べたのが始まりと言われています。具の上にごはんをのせて食べました。また,今日は地場産物の日です。広島市でとれた広島菜を使っています。

 今日は,1年2組がランチルーム給食でした。「うずみにごはんをかけて食べたら,おいしい!」と言って食べてくれました。

今日の給食11月14日(火)               「今月のテーマ(かぜを予防する食事について知ろう)」「地場産物の日(だいこん)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立名】麦ごはん おでん 酢の物 みかん 牛乳

【ひとくちメモ】

 今月のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスのよい食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と,皮ふや粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類は,かぜをひきにくくしてくれます。おでんに入っている牛肉やさつま揚げ・うずら卵・生揚げにはたんぱく質,みかんにはビタミンCが多く含まれています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれただいこんを使っています。

 今日は,1年1組がランチルーム給食でした。教室とは違う場所で食べる給食に,嬉しそうでした。

今日の給食11月13日(月)

画像1 画像1
【献立名】
手巻き寿司
豆腐汁
牛乳




【ひとくちメモ】手巻き寿司

 今日は自分で手巻き寿司を作りました。まず,のりに酢合わせごはんを平らに広げるようにのせます。その上に,スタミナ納豆やウインナーをのせて包み込むように巻きます。全部で3本できます。酢合わせごはんや具がこぼれないように上手に巻いて食べました。

第32回中区親善女子バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(日)に中区親善女子バレーボール大会が行われました。
江波小学校PTAチームは,B組のブロック内で全勝し,決勝で江波中学校PTAチームと戦いました。決勝も含めて全ての試合を,セットカウント2-0のストレートで勝ち,みごとB組優勝を果たしました。

11月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
焼きとり風
みそ汁
りんご
牛乳



【ひとくちメモ】みそ汁

 みそ汁は,昔からある家庭料理の一つです。豆腐や野菜や海そうなど,その地域や季節ごとにとれるいろいろな食べ物を使って,みそで味つけして作ります。みそも赤みそ・中みそ・白みそなどの種類があり,いろいろな味を楽しむことができます。給食では,中みそと白みそを使っています。ごはんとよく合うみそ汁は,日本人の食生活には欠かせないものです。

11月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
【献立名】
小型黒糖パン
せんちゃん焼きそば
岩石揚げ
牛乳




【ひとくちメモ】食物せんい

 食物せんいには,腸の働きを活発にしてお腹の調子を整えたり,血管をつまらせるコレステロールを体の外に出したりするなど,健康な体を保つための大切な働きがあります。今日の給食は,切干し大根を使ったせんちゃん焼きそばと,さつまいもを使った岩石揚げです。どちらも食物せんいがいっぱいの料理です。

がんばっています,あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は,1年生のあいさつ運動週間です。寒い中,「おはようございます!」の元気な声が校舎に響き渡ります。気持ちのいいあいさつは,みんなを「今日も,1日がんばろう!」という気持ちにさせてくれます。

マツダミュージアムを訪ねました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(水)午後からはマツダミュージアムを訪ね、マツダの歴史や自動車づくりについて学びました。
学校では現在、社会科「自動車工業とわたしたち」で自動車づくりについて学んでいます。
今回訪ねたことで、学校で学んだこと以外にたくさんの工夫や苦労を発見することができました。
特に車の組み立てラインでは、広い敷地の中にたくさんの機械、作業をされる方のすばやい動きに子ども達は圧倒されていました。
また、現在販売されている車にも乗らせていただき、子ども達は大興奮。
マツダミュージアムの方々には丁寧に案内をしていただき、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

ひろしまものづくりフェスタ2017に参加しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(水)広島県が主催する「ひろしまものづくりフェスタ2017」に参加しました。
この催しは、小中高校生などの若者を中心に「ものづくり」の魅力や楽しさに触れることにより、「ものづくり」に対する理解を深めることを目的としたものです。

子ども達はそれぞれめあてのブースに行き、立派なイスを作ったり、ケーキ飾りを作ったり、普段できない「ものづくり」をたくさん体験することができました。

「人の役にたつ『もの』をつくりたい」
「将来『ものづくり』の仕事がしたい」

将来の職業選択の道がまた少し広がりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月
3/19 卒業式前日準備(5年) 1〜4・6年は4時間授業 あゆみ渡し・給食終了・会計報告配付(6年)
3/20 第117回卒業証書授与式
3/21 祝 春分の日  マイタウンオーケストラ
3/22 あゆみ渡し・給食終了(1〜5年) 子ども安全の日 体育館使用禁止(〜4/1)
3/23 修了式 離退任式 会計報告配布(1〜5年) 机椅子移動(5年)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349