最新更新日:2024/06/19
本日:count up59
昨日:79
総数:201228

今年度最後の学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(木)は雨天のため、体育館の後ろ半分(前半分は卒業式会場)で学校朝会を行いました。
 校長先生から、身だしなみを整えることの大切さ、3年生に向けては「卒業式では保護者・地域の方・先生方に立派に成長した姿をみせ、安心して送り出してもらえるように。それがみんなが感動する式につながる。」という話がありました。
 また、広島県体力優秀賞の表彰も行いました。

1,2年 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7日(水)5校時、卒業式会場ができてから初めての練習でした。歌、送辞を含めて、式の流れの確認です。

授業風景(2年 音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(火)2年 音楽の授業
  卒業式で3年生に贈る歌
   どんどんよくなっています
    式まであと6日

授業風景(1年 美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(火)1年 美術の授業
 「人物クロッキー」
   友達(モデル)を5分間で描きます

選抜2入試

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3月6日(火)と明日7日(水)は選抜2入試です
 それぞれが第一希望の高校入学をめざして
 がんばっていることと思います。

 3年1組廊下に掲示してあった
 「カウントダウンカレンダー」も
  あと6日 となりました

授業風景(2年女子 体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月5日(月)2年女子 体育の授業
 「バスケットボール」
   パスから、ドリブル、シュート

地域ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日(日)、牛田小学校で「第6回 牛田かうちゃん うまもん・モーリンピック・防災フェア」が開催されました。
 本校から20名の生徒がボランティアとして参加し、パンフレット配布やイベントのお手伝いをしました。

2年 言語・数理運用科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(金)5,6校時
 「1年間の交通費はいくら?」
   通学に電車やバスを利用する場合、
   乗車券や定期券を使うと…
   目的にあった支払い方法を考えます

1年 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(金)6校時
 「職業調べ」の発表会
   各自が興味を持った職業について調べました

3年 卒業式練習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式練習「入場」「卒業証書授与」
   動きの確認、大きな返事
     卒業式まであと10日

3年 卒業式練習(その1)

 3月2日(金)5,6校時
  卒業式の練習「答辞」
   代表者の言葉に続いて 合唱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年 美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(金)3年 美術の授業
 「自画像」
   表紙を作ってもうすぐ完成

授業風景(2年 技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月1日(木)2年 技術の授業
  ニスを塗って、もうすぐ完成!

今日のデリバリー給食は「卒業祝」

画像1 画像1
 少し早いですが、
 2月28日(水)のデリバリー給食は
  行事食「卒業祝」 赤飯、祝大福…

卒業式に向けて(1,2年合同練習)

 2月27日(火)放課後合同練習
  卒業式合唱曲の練習です。
  日に日によくなってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(火)生徒朝会
 ○生徒議会から
   いじめ防止スローガン設置場所の変更
   広島市秘書業務インターンシップの報告
 ○生活委員会から
   掃除用具を大切に
 ○保健委員会から
   ヘッドホン難聴について
 ○図書委員会から
   「私の本棚」の掲示
   利用マナーのよびかけ   

ふれあい太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日(土)ふれあい太鼓の練習がありました。
 3年生からバトンを受け取った1、2年生が、4月新入生に披露するために、約2時間一生懸命練習しました。

第4回 PTA役員総会

 2月23日(金)19:00から、今年度最後のPTA役員総会が行われました。各部から活動報告、今後の活動予定の連絡がありました。
 保護者の方にはPTA活動に積極的にご参加、ご協力いただき、平成29年度も無事終了することができそうです。その中心としてご尽力いただいた役員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1,2年 卒業式合同練習

 2月23日(金)清掃後、1,2年生も初めての合同練習を行いました。今回は合唱練習、初めてにしては気持ちのこもったよい歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 卒業式練習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱の練習です。歌はまだまだでした。
  卒業式まであと17日
  そのうち授業日は12日
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933