最新更新日:2024/06/26
本日:count up59
昨日:63
総数:127472
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

心の参観日

画像1 画像1
 助産師の清水先生に来ていただいて,赤ちゃんが生まれる前や生まれる瞬間についてのお話をしてもらいました。この日は保護者の方にも参加してもらいました。この時間を通して,人が生まれるということはどういうことなのか,「命」とはどんなに大事なものなのかということが改めて分かりました。

ランニングタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(水)からランニングタイムが始まりました。毎週水曜日の大休憩の時間に,全校児童が外に出て4分間グラウンドを走ります。肌寒い日が続きますが,子どもたちは,元気に走っていました。今後も寒さに負けず,しっかり体を動かしてほしいと思います。

再びスタート

画像1 画像1
 1月9日(火)は,冬休みが明けてから最初の登校日でした。早速,学校朝会がありましたが,教室を出て体育館に向かうところから気持ちを切りかえ,落ち着いた雰囲気をつくることができました。子どもたちのこれからの成長がますます楽しみです。

クラブ活動

画像1 画像1
 12月21日(木)はクラブ活動がありました。今年度のクラブも残りあと少し。初心を忘れず,全員が楽しめるように,そして来年以降もいい雰囲気で活動できるようにと,6年生が中心になってめあてをもって臨みました。どのクラブも生き生きと活動することができました。

長縄タイム

画像1 画像1
 11月から始まったなわとびタイムも,12月20日(水)が最後の日となりました。運動場で各クラスに分かれて,長縄の8の字跳びに挑戦します。回を重ねるごとにみんなで一緒に数を数えたり,喜び合ったり,励まし合ったりする姿が増えました。寒い日が続きますが,今後も体を動かして,体力を付けることを大事にして欲しいです。

広報委員会から

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日(火)の朝会では,広報委員会の発表がありました。地域の行事についてのお知らせや広報委員会としてのこれまでの取組のことなどを堂々と伝えました。今後も朝や昼の放送で自信をもって話して欲しいと思います。

たてわり班で考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(火)の朝会では,学校をもっと安心できる場所にするためにどんなことができるかを,自分のこれまでを振り返りながら,たてわり班で話し合いました。6年生が班での話合いの司会をし,いろいろな意見が出ました。みんなで話し合って考えたことをこれから自分の行動につなげていってほしいです。

プラタナス集会子どもの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日(金)はプラタナス集会子どもの日がありました。この日のために,これまでたてわり班で集まってたくさん準備や練習をしてきました。体育館での開会式の後,いよいよスタートです。各班それぞれ工夫を凝らしたお店を開いていました。「人生スゴロク」「脱出ゲーム」「イントロクイズ」など,工夫してよく考えられていました。
 準備・店番・片付けといったいろいろな場面でリーダーを中心に協力して行動する姿が見られました。 最後は再び体育館に集まって閉会式を行い,班で感想を出し合いました。この日に感じたこと,学んだことを今後の生活にも生かしてほしいと思います。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日(金)はプラタナス集会子どもの日があります。これは天満小学校で毎年行っている児童集会のことで,当日は,子どもたちがたてわり班で協力してそれぞれのお店を運営します。これまで,5・6年生を中心にどんなお店にしたいかを話し合って計画を立ててきました。そして12月4日(月)から,本番に向け,各たてわり班がいろいろな準備をしています。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月28日(火)の児童朝会では,プラタナス集会子どもの日についての計画をたてわり班で話し合いました。5・6年生が先日話し合って考えたお店の内容を1〜4年生に伝え,これから準備する物や役割などを説明しました。当日に向けて,各班で協力していってほしいです。

プラタナス平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月26日(日)はプラタナス平和集会がありました。各学年がこれまでに学習して自分たちが考えてきた「平和」について発表するという集会です。どの学年の発表も真剣に伝えようとする姿が印象的でした。自分たちで「安心や平和をつくる」ということの大切さを改めて考えることができたのではないかと思います。

フレンドリーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月23日(木)にフレンドリーコンサートがありました。4・5・6年生で息を合わせて歌いました。「気持ちを込めて歌う」「いい雰囲気をつくる」など練習のときからそれぞれがめあてをもって取り組みました。複数の学年で1つのことに取り組んだり,大勢の前で歌を歌ったりした経験を自信にして,これからに生かしていって欲しいと思います。

バザー・日曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月26日(日)の日曜参観日。多くの方が参観に訪れました。午後には,PTA主催のふれあいバザーが開催されました。天気にも恵まれ,いろんな店にたくさんの人が集まりました。児童はいろいろなお店を巡ってとても楽しい時間を過ごすことができました。今年度も,PTA役員の皆様,地域の皆様,早い時期からの準備と最後の片づけまで,お疲れ様でした。本当にありがとうございました。

マツダ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月16日(木)に,5年生はマツダミュージアムに見学に行きました。自動車の歴史,自動車ができるまで,工場内の様子,未来の自動車…たくさんのことを見たり聞いたりして学ぶことができました。午後からは江波山気象館へ行き,いろいろな実験を見ました。

交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日(月)から16日(木)の間に,交流給食がありました。異学年で一緒に給食を準備したり,食べたりしました。普段の教室とは違う雰囲気なので,いつも以上に食べ方に気を付けたりして,楽しく話をしながら食べている姿が見られました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(火)は音楽朝会がありました。明日のフレンドリーコンサートで4・5・6年生が歌う「ともだちならば」と「君に伝えたい」を1・2・3年生も一緒になって全校で歌いました。きれいな歌声が体育館中に響きました。

たてわり班リーダー会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(金)は「プラタナス集会子どもの日」を行います。この集会は,天満小学校で毎年行っている児童集会のことで,当日は,子どもたちがたてわり班で協力してそれぞれのお店を運営します。11月13(月)には,5・6年生を中心にどんなお店にしたいかを話し合って計画を立てました。これから少しずつ準備を進めていきます。

中学生の話

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月9日(木)は職場体験で小学校に来ている中学生から,中学校はどんなところか説明をしてもらいました。中学校での生活や行事について教えてもらいました。5・6年生が質問したことに対しても丁寧に答えてもらいました。5・6年生は自分たちのこれからのイメージが少しもてたのではないかと思います。

天満美術館

画像1 画像1
 今日から,天満美術館を開館しています。3階視聴覚室に全児童の作品を一堂に展示しています。本年度のテーマ「平和〜いのち〜」を基に,児童一人ひとり願いや思いが込められた作品が集まっています。天満美術館は12月1日(金)まで開館していますのでぜひご覧になってください。

いきいきプラザ訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(水)に3年生は,いきいきプラザを訪問しました。施設を見学したり,聞きたいことを質問したりしました。改めてたくさんの発見がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269