最新更新日:2024/06/17
本日:count up61
昨日:20
総数:126956
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

中学校の先生からのお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(水)に,観音中学校の先生が,6年生に中学校生活についての話をしてくれました。卒業まであと少し,残りの小学校生活を大事に過ごして中学校に向けての心の準備をしてもらいたいです。

図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝読書の時間に図書委員会が絵本の読み聞かせを行いました。しっかり聞いてくれたり,笑ってくれたりして,教室に帰ってきた図書委員からは「やってよかった!」という声が聞こえてきました。

体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月16日(木)は新1年生の体験入学がありました。5年生は教室でおえかきや塗り絵,体育館で一緒にじゃんけん列車や長縄など自分たちが考えた活動を行いました。再び4月に会えることが楽しみです。

参観懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日(火)は参観懇談会がありました。6年生にとっては,小学校生活最後の授業参観でした。「自分たちの成長した姿を見てもらいたい」という思いのもと,卒業を控えて今,自分が思うことを一人ひとりが発表しました。自分の気持ちをしっかり伝えようとする姿に,これまでの成長が感じられました。

1・2年生の発表

画像1 画像1
 2月13日(火)の朝会では1・2年生が発表しました。今まで一緒にがんばってきたことを,元気よく,はきはきと発表することができました。これからのさらなる成長がますます楽しみです。

2分の1成人式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月9日(金)に4年生は二分の一成人式を行いました。この日のために,1月から活動してきました。これまでの思い出や一人ひとりのこれからの決意や感謝の気持ちを伝えました。一生で一度の二分の一成人式,この経験をこれからにも生かして,頼もしい高学年になっていってほしいです。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月8日(木)に今年度最後の代表委員会がありました。各学級の学級委員,各委員会の委員長と運営委員会の児童が集まり,話し合いを行いました。6年生の学級委員や各委員からの最後のメッセージの後,残った3・4・5年生の代表委員で「卒業を祝う会」を成功させるために,これから自分たちに何ができるかを話し合いました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 2月7日(水)に5・6年生は薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の方にたばこや薬物の恐ろしさ,体の成長についての話をしていただきました。この日に学んだことを,今後の生活にも生かしてほしいと思います。

節分祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(日)は体育館で節分祭が行われました。豆まきだけではなく,防災教室や児童館や保育園の子どもたちによるステージ発表,また神楽団による神楽などが行われました。3・4年生は運動会で披露したソーラン節を踊りました。大勢の人たちの前で堂々とやりきることができました。にぎやかな節分祭となりました。

安全マップ

画像1 画像1
 1月30日(火)に3年生が天満学区の地域安全マップ作りを行いました。「入りやすい場所」や「見えにくい場所」などに気を付けて,地域を見てまわりました。各グループが協力して取り組むことができました。

保小交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(金)に保小交流会があり,保育園の子どもたちが天満小学校を訪れました。5年生が学校を案内したり,絵本や紙芝居の読み聞かせをしたりしていっしょに過ごしました。目線を合わせることや優しい言葉かけに気を付けて接しようとする5年生が頼もしかったです。

NHK見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月25日(木)に,NHKを訪問しました。そこで,ニュース番組ができるまでやいろいろな工夫や秘密を見せてもらいました。アナウンサー体験や合成映像の体験などもあり,たくさんの発見があった1日となりました。

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(木)のクラブ活動で,3年生は来年度に向けてクラブ見学を行いました。いろいろなクラブを訪れ,6年生に活動内容を説明してもらったり,実際に体験させてもらったりしました。早速,「○○クラブに入りたい!」という声が聞こえてきました。4年生になることへの意欲や期待がますます高まりました。

5年生に伝える

画像1 画像1
 4月から学校を引っぱっていく存在となる5年生に,6年生が「来年,こんな風なリーダーになってほしい」という思いを伝えに行きました。自分たちが気を付けてきたことや目指してきたことなど,これまでの自分たちの経験を振り返りながら何を伝えるかを話し合って臨みました。後日,5年生からお願いされたアンケートの質問にも,一人ひとりが丁寧に答えられました。

歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(火)に,大学生に歯科保健指導をしてもらいました。虫歯の理由や歯ぐきの大切さ,上手な歯みがきの仕方などを教えてもらいました。優しく分かりやすく教えてもらい,子どもたちもとてもうれしそうでした。

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(火)の朝会では,給食委員会の発表がありました。食器やおぼんの返し方や食べているときに気を付けてほしいことなどを改めて呼びかけました。この発表で教えてもらったことを意識して,おいしく給食を食べてほしいと思います。

とんど

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月14日(日)にとんどが天満小学校で行われました。6年生が点火をし,しっかり燃え上がりました。うどんやぜんざいを食べたり,とんどの残り火でもちを焼いたりする人たちでにぎわいました。紙芝居や太鼓の演奏,書道パフォーマンスなどもあり,年に一度の楽しい行事となりました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが空けてから,書写の授業の時間に書き初めを行っています。自分が納得のいく字が書けるよう,集中して丁寧に取り組んでいます。
 子どもたちの力作は,1月下旬から教室前の廊下に展示しておりますので,来校されたときには,ぜひご覧ください。

心の参観日

画像1 画像1
 助産師の清水先生に来ていただいて,赤ちゃんが生まれる前や生まれる瞬間についてのお話をしてもらいました。この日は保護者の方にも参加してもらいました。この時間を通して,人が生まれるということはどういうことなのか,「命」とはどんなに大事なものなのかということが改めて分かりました。

ランニングタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(水)からランニングタイムが始まりました。毎週水曜日の大休憩の時間に,全校児童が外に出て4分間グラウンドを走ります。肌寒い日が続きますが,子どもたちは,元気に走っていました。今後も寒さに負けず,しっかり体を動かしてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269