![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:89 総数:531487 |
6年生と1年生のなわとび交流 1![]() ![]() 手取り足取り、やさしく教えていました。 6年生から1年生へ![]() 1年生は大喜びでした! 研究授業 協議会 2![]() ![]() 研究授業 協議会 1![]() 今日の授業を振り返り、活発な意見がたくさん出ました。 1年生 研究授業 4
児童はできたコマを器用に回していました。
また友だちのコマを見て、良いところを取り入れていました。 ![]() ![]() 1年生 研究授業 3![]() ![]() 1年生 研究授業 2![]() ![]() 1年生 研究授業 1![]() ![]() 生活科「つくろう あそぼう」です。 学校だより12月号 その1をアップしました6年生 調理実習 2![]() ![]() 6年生 調理実習1![]() ![]() 図書室掲示![]() 来週のクリスマスお話会に向けて気分も高まってきます。 2年生 図工![]() ![]() どんな形に仕上がるか楽しみです。 5年生 本の読み聞かせ![]() ![]() 雨の朝でしたが、読み聞かせのおかげで、良いスタートが切れそうです。 いつもありがとうございます。 いよいよ来週は、1〜3年生のクリスマスお話会です。どうぞよろしくお願いします。 3年生 人権の花贈呈式 3![]() ![]() この花を育てながら、どうすればけんかやいじめが無くなるかを考えてほしいと思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 3年生 人権の花贈呈式 2![]() ![]() 3年生 人権の花贈呈式 1![]() ![]() まずは人権についてのお話をパワーポイントを使って、分かりやすくしていただきました。 ふないりっこ給食
11月27日(月)の給食は、ふないりっこ給食4日目、6年2組が考えたメニューでした。献立は、かきめし、体がホットかきたまスープです。かきめしは広島県産のスチームカキを使っています。ご飯にかきめしの具をかけて食べました。体がホットかきたまスープは体を温める効果がある生姜を入れました。4日間のふないりっこ給食、アイデアいっぱいのメニューで、子どもたちにも好評でした。
![]() 6年生お弁当タイム2![]() 6年生お弁当タイム1![]() |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |