![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:176 総数:531196 |
6年生 本の読み聞かせ 1![]() ![]() 6年生は残り少なくなってきました。 1年生 本の読み聞かせ 2![]() ![]() 寒い朝には、打って付けでした。今年もどうぞよろしくお願いします。 1年生 本の読み聞かせ 1![]() ![]() 今年最初は、1年生と6年生です。 だんだんと普段のペースが戻ってきました! 3年生 あいさつ運動![]() ![]() 朝早くから、張り切って登校し、あいさつ運動に臨んでいました。 元気一杯3年生のあいさつで元気が出ました。 4年生 書き初め 2![]() ![]() 自分のペースでじっくりと書いていました。 出来上がりをご期待ください。 4年生 書き初め 1![]() ![]() まずは、休み前に学習していたポイントを確認していました。 2年生 図工![]() ![]() 刷るとどんな風になるのか楽しみです。 6年生 書き初め 2![]() ![]() 集中して取り組む中にも、寂しさが漂っていました。 6年生 書き初め 1![]() ![]() 半紙が長いので、なかなか書きにくいようでしたが、上手にできていました。 いつもの光景が!![]() ![]() 大休憩の様子ですが、みんな元気に外で遊んでいました。 これから寒い時期が続きますが、寒さに負けずがんばりたいものです。 学校だより たんぽぽ 1月号 その1をアップしました!冬休み明け「学校朝会」 2![]() ![]() 冬休み明け「学校朝会」 1![]() ![]() さっそく学校朝会があり、校長先生からは「今年もみんなで協力していく一年にしましょう。」というお話がありました。 舟入地区新年互礼会![]() ![]() 登校を待っています!![]() ![]() ちょっと寒い日かもしれませんが、頑張って登校してくださいね。 準備ができました!![]() ![]() 児童を迎える準備が、各教室でされていました。 平成30年(2018年)スタート!![]() ![]() 本日より学校も「仕事始め」です。 新しい年のスタートですが、学校は「学年のまとめ」の時期になります。 今の学年でのまとめをしっかりとして、次の学年への準備をしたいと思っています。 地域・保護者の皆様には、いろいろとご協力をお願いすることがあるとは思いますが、本年もどうぞよろしくお願いします。 2018始動!![]() ![]() 新年の用意できました!![]() ![]() 平成29年(2017年)終了です!![]() 皆様のおかげで、児童も元気よく安全に学校生活を送ることができました。来る平成30年も本年同様に、舟入小学校へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。 また今年1年間、舟入小学校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございました。来年も今年以上に、学校・児童の様子を発信していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。平成30年は、1月4日からスタートする予定です。 それでは皆様、よいお年をお迎えください。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |