最新更新日:2025/08/02
本日:count up36
昨日:86
総数:532804
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 むかしあそびの会 15

画像1画像2
「リームまわし」の様子です。

1年生 むかしあそびの会 14

画像1画像2
結構、上手に飛ばすことができていました。

1年生 むかしあそびの会 13

画像1画像2
「竹とんぼ」です。
地域の方も竹とんぼをもってきてくださりました。

1年生 むかしあそびの会 12

画像1画像2
「けんだま」の様子です。

1年生 むかしあそびの会 11

画像1画像2
しっかり支えていただいているので、安心して乗ることができています。

1年生 むかしあそびの会 10

画像1画像2
「たけうま」の様子です。
結構難しいです!

1年生 むかしあそびの会 9

画像1画像2
とっても丁寧に教えていただいています。

1年生 むかしあそびの会 8

画像1画像2
「こま」回しの様子です。

1年生 むかしあそびの会 7

画像1画像2
「お手だま」の様子です。

1年生 むかしあそびの会 6

画像1画像2
「おはじき」の様子です。

1年生 むかしあそびの会 5

画像1画像2
いよいよむかしあそびが始まりました。
「あやとり」の様子です。

1年生 むかしあそびの会 4

画像1画像2
地域の方からもお話をいただきました。
校長先生からも「しっかり教えてもらいましょう。」とお話がありました。

1年生 むかしあそびの会 3

画像1画像2
1年生みんなで、「よろしくお願いいたします。」と挨拶をしました。

1年生 むかしあそびの会 2

画像1
体育館で地域の方と1年生が対面しました。

1年生 むかしあそびの会 1

画像1画像2
今日は1年生が楽しみにしていた「むかしあそびの会」です。
朝早くから、地域の方33名にお越しいただきました。
はじめの会が、体育館で行われました。

3年生 クラブ見学

画像1画像2
今日は3年生のクラブ見学です。
今回の見学を参考にして、4年生になったときのクラブ選びで決めます。
高学年のキビキビした活動態度に目を奪われていました。

委員会活動

画像1画像2
園芸委員会さんは、朝の仕事で草抜きをやってくれています。
寒い日も元気よく仕事に取り組んでくれています。
素晴らしい姿です!

6年生 小中合同清掃 8

画像1画像2
第2公園での清掃の様子です。
今回の合同清掃の目的は、来年中学校に入学する6年生と来年中学校3年生になる現中学校2年生との交流が大きな目的です。互いに声を掛け合い、良い交流ができました。
早い時間からご参加いただいた地域の方々、保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

6年生 小中合同清掃 7

画像1画像2
神社公園での清掃の様子です。
こちらも落ち葉が一杯でした。

6年生 小中合同清掃 6

画像1画像2
東公園はイチョウの落ち葉が一杯だったようです。
児童は地域の方の指示で、テキパキと動いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事等
2/6 全校朝会
2/7 元気っ子タイム
2/8 新1年生入学説明会
2/9 参観懇談会(特別支援学級)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255