![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:69 総数:541663 |
9 キラキラ☆パラダイス銀河![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8 For me for ride![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7 UFO 2017
2年生の表現です。キラキラぽんぽんがとってもかわいいです!みんな真剣!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6 やってみよう〜徒競走〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 タイヤうばい![]() ![]() ![]() ![]() 4 かけっこ![]() ![]() ![]() ![]() 3 ハーモニー☆SOU!
4年生の個人走です。みんな頑張って〜!!
![]() ![]() ![]() ![]() 2 エール交換
赤組・白組のエール交換です。
![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度 秋季運動会が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度 秋季運動会開催
本日は,気持ちの良い秋晴れのお天気となりました。
よって,午前9時より「平成29年度 広島市立祇園小学校 秋季大運動会」を開催致します。どの学年も,この日に向けて一生懸命練習して参りました。是非,温かいご声援を賜りますようお願い申し上げます。 尚,開門は午前7時より行います。 広島市立祇園小学校長 上向井 佳子 教育実習生 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また,同じ現場で一緒に働けることを職員一同願っています。頑張ってください。 運動会の練習〜4年生〜
4年生の練習風景です。ぽんぽんが光ってとってもきれいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備
たけのこ学級を覗いてみると,一生懸命給食の配膳をしているところに出会いました。
もう少し中に入って会話を聞いてみると・・・・ 「ここに置いてください。」とか「置いてくれてありがとう。」などのふわふわ言葉が飛び交っていました。本当に,微笑ましい場面でした。たけのこ学級のみなさん,とっても素敵ですよ! ![]() ![]() 運動会の練習〜6年生〜
毎年,感動を呼ぶ組体操です。心をひとつに頑張っています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習〜5年生〜
自前の大漁旗が素晴らしいです!!乞うご期待!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習〜3年生〜
本番の旗がどのように見えるか楽しみです!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習〜2年生〜
難しい踊りを良く覚えています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習〜1年生〜
みんなかわいいです。頑張っています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習〜全体練習〜
運動会に向けての全体練習がありました。どの学年も,時間を守って整列できました。
本番では,さらによい姿を見ていただけると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 必殺仕事人〜事務室編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校の事務室は3人の素敵な先生方が働いておられます。事務室は,「学校の顔」とよく言われますが,いつも素敵な笑顔で児童や先生方はもちろんのこと,保護者や地域の 方々,多方面からのお客様の接待をしてくださっています。 子ども達が,少しでも楽しく学校生活が送れるように,毎日広島カープの試合結果をボードに載せたり,新しく仲間入りした熱帯魚のコーナーを作ったりと癒しの空間を工夫して作ってくださっています。 3枚目は,避難訓練時の放送の場面です。 子ども達の安全を守るために,こうした緊急放送も事務室の大切な仕事なのです。 |
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |