最新更新日:2025/07/10
本日:count up59
昨日:56
総数:166542
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

寒波襲来

画像1 画像1
画像2 画像2
 今シーズン最強で最長の寒波襲来ということです。特に、今夜から金曜日にかけてが寒さが厳しくなり、まとまった積雪となるかもしれません。教職員もですが、保護者、地域の皆様も、交通事故等にあわれないよう、十分お気をつけください。今朝も、佐伯町方面で、スリップ事故が発生していました。

全学年そろってのスタート

画像1 画像1
 1月9日、学校朝会に全学年がそろい、改めて新年のスタートを切りました。2年生の新生徒会執行部にとっては、初仕事でした。何名か、発熱等で体調を崩し、欠席がありました。一年で最も寒い時季となりましたので、お互い健康管理に気をつけましょう。
 一年のスタートに当たり、今年メジャーリーガーとしてデビューする大谷翔平選手の話を紹介しました。彼が、プロになる前から、自身で高い目標を掲げ、その目標を達成するための行動目標を8つ設定し、それらを9つのマスに書き出して(中央に到達目標、その周り8つのマスに行動目標)部屋にはり、日々、地道に実行し続けて目標を達成していたという話です。生徒の皆さんも、家族や先生や友人に目標を公言し、自分なりの方法で、今年の目標に向け、頑張ってみてください。

いよいよ新年のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、3年生は授業が再開されました。もう、お正月気分は抜けきったでしょうか。今日は、冬休みの宿題を提出したり、入試の願書を提出して点検してもらったりしました。入試、卒業、進路決定と3月まで緊張の中、忙しい日々が続きますが、体調を崩さぬよう頑張ってください。全員の進路が切り開かれることを祈っています。
 一方、新生徒会執行部のメンバーは、全学年がそろう来週9日に備えて、しっかりとスタートがきれるよう、冬休み中にもかかわらず、年末に前執行部から引き継いだばかりの仕事と向き合っています。こちらも、力を合わせて頑張ってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 3年面接指導

学校だより

緊急時の対応について

ほけんだより

学校感染症等治癒通知書

保健室から

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554