![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:35 総数:128201 |
5年理科出前授業
少し前になりましたが,5年生がテンパール工業様にお越しいただき,「電流のはたらきとスイッチ」ということで,電磁石や電流のはたらきや,身の回りで使われている電磁石について出前授業をしていただきました。実験はとても楽しく,その楽しさを存分に味わうことができました。この後の理科の電磁石の授業でもこのときの学びが生かされました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DOスポーツ
サンフレッチェのコーチの長尾さん・赤松さんが来られて,5・6年生にサッカーの授業をしてくださいました。時間は3・4校時の2時間でした。最初はとにかくボールに慣れる練習やゲームをたくさんさせてくださいました。二人組で二つのボールをやり取りするなど,楽しみながらボールに慣れる素晴らしい練習方法だなあと思いました。いろいろ考えてきてくださったそうです。
その後も講義があったり,試合形式があったりと2時間サッカー漬になりました。子ども達は,スポーツはだれでもできる,楽しめる,友達と共にできる,仲良くなれる・・・と身をもって学びました。 たくさんのことを教えてくださったサンフレッチェのみなさん,湯来南小をますますスポーツが盛んな学校にしていけたらと思います。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年PTC
4年のPTCでは,明治乳業さんが食育セミナーに来てくださり,「骨って大切!」という授業をしてくださいました。骨にはたくさんのカルシウムが含まれていることがわかりました。そんな牛乳を使ってレモンラッシー作りを教えてくださいました。さっぱりしておいしいレモンラッシー。身近な材料でこんな飲み物が作れるなんて,驚きでした。4年生も上手に作ってお家のみなさんとおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1 TEL:0829-86-0611 |