![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:97 総数:186220 |
神乃倉植樹ボランティア(12月9日(土))
神乃倉植樹ボランティアに17人の生徒が参加してくれました。この日は明け方に降った雪が、山頂の木々や岩に積もっていました。落ち葉をかき分け、スコップで穴を掘り、木を3本植えました。何年かすると立派な桜が咲くことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いいことリンゴ(12月8日(金))
大掃除で頑張ったこと、頑張っていた人、言われて嬉しかったこと、などみんなの良いことをリンゴの紙に書いて、「白木中いいことリンゴの木」が完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除でした(12月7日(木))
今日は昼から大掃除でした。教室の床のゴミをとり、棚や窓をぞうきんがけして、床を磨いて、ワックスをかけました。みんな何らかの仕事を見つけて積極的に動いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三篠園訪問でした(12月6日(水))
今日は1年生の三篠園訪問でした。4つのグループに分かれ、それぞれで考えた出し物をしました。最後は全員で文化祭の学年合唱で歌った「COSMOS」を披露しました。お年寄りの方々に喜んでもらえたようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三篠園訪問の準備です(12月4日(月))
12月6日に1年生の総合の時間で三篠園訪問を行います。グループごとに出し物を考えて、その準備をしています。当日は喜んでもらえるよう、趣向を凝らした出し物を考えているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立会演説会、生徒会選挙でした(12月1日(金))
6時間目に立会演説会があり、4人の立候補者とそれぞれの応援演説者による演説がありました。その後、生徒による投票が行われました。来年1月から新執行部スタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |