最新更新日:2024/06/22
本日:count up26
昨日:45
総数:134879
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

自動車作りの技術,気象の仕組みを学ぼう〜5年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(水),社会科「自動車工業とわたしたちの生活」,理科「天気の変化」の学習の一環で,マツダミュージアムと江波山気象館に行きました。
 マツダミュージアムでは,マツダの自動車作りの歴史や,エンジンの仕組み等の解説を聞いた後,自動車の組立作業を見学しました。また,マツダで作っている車の試乗体験も行い,丁寧に作られている車の様子を細かく見ることができました。
 江波山気象館では,気象観測の仕組みを学習した後,班ごとに分かれて雲の中に入る体験や風速体験等を行いました。実感を伴って天気の変化を学習することができました。

学校朝会 12月   「止めない」「続ける」「みんなで高まる」

画像1 画像1
 姿勢が整っていますね。いいですね。先日の学習発表会で見せた皆さんのすばらしさが続いていますね。
 校内を回って,皆さんの様子を見て,いいなぁ,すばらしいなぁ,よくなったなぁということがたくさんあります。どんなところだと思いますか。

「教室の廊下に掲示してある絵」「手を挙げて発表する姿」
「朝,西門の前でのあいさつ」 「教室の中で良い姿勢で話を聞く姿」
「大きな声で歌う声」     「授業中の姿勢」

 校長先生が考えたことと同じこともあるけれど,少し違うこともあります。
1 校内の先生や校外からのお客様など,廊下ですれ違ったときに立ち止まって普通に挨拶ができていること。

2 教室の中で姿勢を正し,発言している。その発言の内容もすばらしい。
3 木の階段にある「完食の木」。そこに赤い実がたくさん貼られている。おそらく広島市の中で一番よく給食を食べていると思う。
4 朝読書の時間,静かに本を読んでいること。
5 大休憩や昼休憩から早く戻ってくること。

 いいところや頑張っていることを「止めない」
 止めないためには       「続ける」
 すると,きっと        「みんなで高まる」

 君たちには,すばらしい力がついています。
 あと冬休みまで3週間。いいところやすばらしいことは「止めない」。そして「続ける」。するとみんなが「高まっていく」。取り組んで行きましょう。  

画像2 画像2

社会見学に行ったよ!

画像1 画像1
 12月4日(月),3年生は三島食品へ社会見学に行きました。
 工場内の機械,材料,働く人々などふりかけが出来上がるまでの様々な様子を見たり,工夫を見つけたりすることができました。良い匂いが漂う工場内で,お腹がすいた子どももいるようでした!
 これからの社会科の学習では,社会見学を通して学んだことや見つけたことを,色々な視点からまとめていきます。

画像2 画像2

バスに乗って,こども図書館へ

 11月29日(水),こども図書館へ校外学習に行きました。小雨が降る中だったのですが,路線バスに静かに乗ることができ,終点まで乗車。乗務員さんに褒められ,ニコニコの子どもたちでした。降りる時に,運賃を大事に握りしめ,落とさないように運賃箱に入れました。「ありがとうございました。」の挨拶も忘れずに言うことができました。
 こども図書館に着いてからは,たくさんの本があることに驚き,学校の図書室との違いをしっかりと見たり聞いたりして調べました。図書館の本を1冊借りて帰り,嬉しそうにしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541